寺岡砦(てらおかとりで)
寺岡砦の基本情報
通称・別名
- 寺岡城
所在地
- 大阪府大阪市住吉区長居西2(神須牟地神社)
旧国名
- 摂津国
分類・構造
- 環濠集落
天守構造
- なし
築城主
- 不明
築城年
- 戦国時代
主な改修者
- -
主な城主
- 不明
廃城年
- -
遺構
- 消滅
指定文化財
- -
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
新堀城(大阪府大阪市)[1.3km]
我孫子城(大阪府大阪市)[1.4km]
木津川台場(大阪府大阪市)[4.3km]
古河藩陣屋(大阪府大阪市)[4.4km]
茶臼山陣城(大阪府大阪市)[4.5km]
木津城(大阪府大阪市)[4.5km]
宇利和利城(大阪府大阪市)[4.7km]
正覚寺城(大阪府大阪市)[4.9km]
堺城(大阪府堺市)[5.3km]
岡山砦(大阪府大阪市)[5.3km]
寺岡砦の解説文
寺岡砦の口コミ情報
2022年07月13日 尼崎城駿河守一口城主
寺岡砦
6月17日、木津川台場からママチャリで進軍。、Gマップを確認しながら進軍していくと神須牟地神社⛩に辿り着きました。御朱印を頂いた後、寺岡砦のことについて尋ねると神社の近くの真光寺さんに説明板があることを教えて頂きました。説明板を撮った後、我孫子城に向かいました。
2020年07月23日 天道式部卿早雲
寺岡砦・環壕集落の説明板[寺岡砦 碑・説明板]
真光寺の門の横に小さめの説明板があります。
2017年01月07日 橘若狭守次郎吉
寺岡砦
地下鉄御堂筋線「長居」駅より西に徒歩7分ほどの所にある神須牟地神社付近が城跡だと云われています。遺構は全く残っていませんでした。
大阪市が設置した説明パネルがあるとのことでしたが、訪れた時には発見することができませんでした。後々、いろいろと調べてみましたら神須牟地神社から南へちょっと行ったところの眞光寺の山門横に設置されているとのことでした。ストリートビューで確認できました。
慶長20年(1615)の大坂夏の陣では徳川方がここに陣を構えたとされる。
現在、跡地は神須牟地(かみすむち)神社となっており、特に遺構などを確認する事は出来ない。