荒平城(あらひらじょう)

荒平城の基本情報

通称・別名

安楽平城

所在地

福岡県福岡市早良区大字東入部(荒平山)

旧国名

筑前国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

飯田幸松丸

築城年

寛正3年(1462)

主な改修者

主な城主

飯田幸松丸、小田部鎮通(大友氏家臣)

廃城年

遺構

曲輪、石垣、土塁、堀切

指定文化財

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

曲渕城(福岡県福岡市)[5.0km]
飯盛山城(福岡県福岡市)[5.7km]
小田部城(福岡県福岡市)[5.7km]
岩門城(福岡県那珂川市)[7.7km]
三瀬城(佐賀県佐賀市)[8.2km]
姪浜城(福岡県福岡市)[8.2km]
古野城(福岡県福岡市)[8.2km]
福岡城(福岡県福岡市)[8.6km]
高祖城(福岡県糸島市)[8.7km]
元寇防塁(福岡県福岡市)[9.2km]

荒平城の解説文

荒平城は、豊後の戦国大名・大友氏の家臣であった小田部鎮通が居城とした城郭である。

荒平山の山頂に築かれた山城で、本丸・二の丸・出丸などを備えていた。

現在、堀切や石垣などの遺構を確認することが出来る。

荒平城の口コミ情報

2020年10月04日 徳にぃ図書頭4/20九州
荒平城



車なら。
荒平山の南側の56号線(福岡早良大野城線)の脇山から住宅街を抜けて、安楽平神社の横を通る道をひたすら登ります。ゆっくり走らないと車の底を傷めます。
登山口の手前に5台ほどの駐車スペースがあります。
登山道は、台風や大雨の影響で倒木などが至るところに。迷うような所はありませんがかなり急です。トレッキングシューズは勿論、所謂登山と認識して登って下さい。

本丸からの眺望は南側だけですが、二の丸周辺は見ごたえを感じました。


荒平城の周辺スポット情報

 曲輪Ⅰ-4の南側石垣(遺構・復元物)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore