日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 1771〜1800 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
人見館(ひとみやかた)
通称・別名
-
所在地
埼玉県深谷市人見1513他
主な城主
人見氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
牟礼砦(むれとりで)
通称・別名
牟礼の砦
所在地
東京都三鷹市牟礼2
主な城主
高橋氏
遺構
消滅
田代城(たしろじょう)
通称・別名
田代古城
所在地
神奈川県愛甲郡愛川町田代
主な城主
内藤氏
遺構
曲輪、土塁、石積
海老名城(えびなじょう)
通称・別名
-
所在地
神奈川県海老名市河原口
主な城主
海老名氏
遺構
消滅
桝形城(ますかたじょう)
通称・別名
灰毛城
所在地
新潟県長岡市飯塚3259(桝形山自然公園)
主な城主
甘粕氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
岡城(おかじょう)
通称・別名
古城、岡村城
所在地
長野県上田市岡1386-1
主な城主
武田氏
遺構
曲輪、丸馬出、土塁、三日月堀、横堀(空堀)
富崎城(とみさきじょう)
通称・別名
滝山城、滝山塁、福山城
所在地
富山県富山市婦中町富崎
主な城主
神保氏、水越氏、寺島氏、一向一揆勢
遺構
曲輪、横堀(空堀)、井戸
松任城(まっとうじょう)
通称・別名
一名蕪城、鏑木城
所在地
石川県白山市古城町42
主な城主
松任氏、鏑木氏、前田氏
遺構
曲輪
正院川尻城(しょういんかわしりじょう)
通称・別名
黒滝城、稲荷山要害
所在地
石川県珠洲市正院町川尻
主な城主
長氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸、掘立柱建物跡
苅安賀城(かりやすかじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県一宮市大和町苅安賀字火口止外
主な城主
浅井氏、森久三郎
遺構
消滅
九曲城(つづらくまじょう)
通称・別名
-
所在地
三重県松阪市飯高町粟野九十九曲字中道
主な城主
粟野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
今福砦(いまふくとりで)
通称・別名
今福柵、今福堤
所在地
大阪府大阪市城東区今福西1(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
矢野正倫、飯田家貞
遺構
消滅
岩屋城(いわやじょう)
通称・別名
絵島ヶ丘城
所在地
兵庫県淡路市岩屋
主な城主
中村主殿助(池田氏家臣)
遺構
曲輪
多喜山城(たきやまじょう)
通称・別名
日向山城
所在地
滋賀県栗東市六地蔵
主な城主
佐久間氏(織田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、枡形虎口、櫓跡
河内浦城(かわちうらじょう)
通称・別名
-
所在地
熊本県天草市河浦町(河内浦城跡公園)
主な城主
天草氏、並河氏(寺沢氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切
伊江城(いえじょう)
通称・別名
伊江グスク、伊江タッチュー
所在地
沖縄県国頭郡伊江村字東江上グスク原
主な城主
不明
遺構
拝所
七郷山城(しちごうやまじょう)
通称・別名
-
所在地
奈良県香芝市関屋北8
主な城主
松永氏?
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
仁保城(にほじょう)
通称・別名
仁保島城
所在地
広島県広島市南区黄金山町
主な城主
白井氏、香川光景、三浦氏
遺構
曲輪、石垣
楢崎城(ならざきじょう)
通称・別名
楢崎山城、朝山二子城、二子城
所在地
広島県府中市久佐町
主な城主
楢崎氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、畝状竪堀群
今田氏城館(いまだしじょうかん)
通称・別名
今田氏城館[今田城・今田氏館]
所在地
広島県山県郡北広島町今田(地図は今田氏館を示す)
主な城主
今田氏[すべて]
遺構
曲輪、土塁、井戸、虎口、竪堀[今田城]、石垣、庭園跡[今田氏館]
幻城(まぼろしじょう)
通称・別名
(上城・下城)
所在地
愛媛県西条市小松町新屋敷(地図は上城の場所を示す)
主な城主
岡氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
布師田金山城(ぬのしだかなやまじょう)
通称・別名
金山城
所在地
高知県高知市布師田
主な城主
石谷氏、久武親直
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀
山鹿城(やまがじょう)
通称・別名
-
所在地
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿(城山公園)
主な城主
山鹿氏、麻生氏
遺構
曲輪、土塁
古処山城(こしょさんじょう)
通称・別名
古所山城、経ヶ峯城
所在地
福岡県朝倉市秋月野鳥
主な城主
秋月氏、大友氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、畝状竪堀群
芝村陣屋(しばむらじんや)
通称・別名
-
所在地
奈良県桜井市芝
主な城主
織田氏
遺構
石垣、移築南門(慶田寺)
弥勒寺山城(みろくじさんじょう)
通称・別名
-
所在地
和歌山県和歌山市秋葉町
主な城主
雑賀氏
遺構
消滅
大廻小廻山城(おおめぐりこめぐりさんじょう)
通称・別名
築地山城
所在地
岡山県岡山市東区草ケ部1815
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、水門
秋月城(あきづきじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県阿波市土成町秋月
主な城主
細川氏、秋月氏
遺構
土塁
喜岡城(きおかじょう)
通称・別名
高松城
所在地
香川県高松市高松町
主な城主
高松氏
遺構
消滅
前田城(まえだじょう)
通称・別名
-
所在地
香川県高松市前田西町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
前へ
56
57
58
59
60
61
62
63
64
次へ
ページの先頭へ戻る