検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1111〜1140 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

吹田城(すいたじょう)

Loading

通称・別名

石浦城、西之庄城
所在地
大阪府吹田市出口町(推定地)
主な城主
吹田氏、薬師寺氏
遺構
消滅

桂ヶ岡砦(かつらがおかちゃし)

Loading

通称・別名

桂ヶ岡チャシ、桂ケ岡砦、チャランケチャシ、イシメシナイチャシ
所在地
北海道網走市南9条東2
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

鎌原城(かんばらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原字丸
主な城主
鎌原氏、羽尾氏
遺構
曲輪、堀切

竹迫城(たかばじょう)

Loading

通称・別名

合志城、蛇尾城、穴の城、上庄城
所在地
熊本県合志市上庄
主な城主
竹迫氏、合志氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

南山城(なんざんじょう)

Loading

通称・別名

南山グスク、高嶺グスク、島尻大里グスク
所在地
沖縄県糸満市大里桃原
主な城主
南山王、承察度、汪応祖、他魯毎、尚巴志
遺構
曲輪、石垣

高安城(たかやすのき/たかやすじょう)

Loading

通称・別名

高安山城
所在地
奈良県生駒郡平群町久安寺他/大阪府八尾市(地図は中世高安城主郭の場所を示す)
主な城主
大和朝廷[古代山城]、松永氏[中世山城]
遺構
建物礎石[古代山城]、曲輪、土塁、横堀[中世山城]

冠山城(かんむりやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県岡山市北区下足守
主な城主
林重真
遺構
曲輪、土塁

鴨山城(かもやまじょう)

Loading

通称・別名

鴨方城、加茂山城、清滝山城、石井山城
所在地
岡山県浅口市鴨方町鴨方
主な城主
細川氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、櫓台

八石城(やついしじょう)

Loading

通称・別名

八ツ石城、八ッ石城
所在地
徳島県三好市井川町井内西
主な城主
新田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

黄峰城(おみねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市亀水町
主な城主
香西氏
遺構
曲輪、石塁、土塁、虎口

高輪大木戸(たかなわおおきど)

Loading

通称・別名

所在地
東京都港区高輪2-19
主な城主
徳川幕府
遺構
石垣

生実城(おゆみじょう)

Loading

通称・別名

小弓城、北小弓城、北生実城、(生実陣屋)
所在地
千葉県千葉市中央区生実町
主な城主
原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

直峰城(のうみねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県上越市安塚区松崎字黒滝他
主な城主
風間氏、上杉氏、堀氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

舟岡山城(ふなおかやまじょう)

Loading

通称・別名

舟岡城、剣城、鶴来城、八幡城、白山城
所在地
石川県白山市八幡町
主な城主
若林長門守、早谷五左衛門(丹羽氏家臣)、高畠定吉(前田氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

池上氏館(いけがみしやかた)

Loading

通称・別名

所在地
東京都大田区池上2
主な城主
池上氏
遺構
土塁?

松田城(まつだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
主な城主
松田氏
遺構
曲輪、腰曲輪、堀切、横堀(空堀)

御館(おたて)

Loading

通称・別名

上杉館
所在地
新潟県上越市五智1
主な城主
上杉憲政
遺構
消滅

安田城(やすだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県柏崎市安田字南谷
主な城主
安田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

姉川城(あねかわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県神埼市神埼町大字姉川字二本杉
主な城主
姉川氏
遺構
曲輪、横堀(水堀)

唐船城(とうせんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県西松浦郡有田町山谷牧
主な城主
有田氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、竪堀、狼煙台跡

日知屋城(ひちやじょう)

Loading

通称・別名

船岡城
所在地
宮崎県日向市大字日知屋字伊勢道
主な城主
伊東氏、福永氏、福本新十郎・氏本駿河守(伊東氏家臣)、井尻伊賀守(島津氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

守口城(もりぐちじょう)

Loading

通称・別名

森口城
所在地
大阪府守口市竜田通
主な城主
杉氏
遺構
消滅

亀山城(かめやまじょう)

Loading

通称・別名

丸山城、湯川城、湯河城
所在地
和歌山県御坊市湯川町丸山
主な城主
湯川氏
遺構
曲輪、土塁

院庄館(いんのしょうやかた)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県津山市院庄(作楽神社)
主な城主
後醍醐天皇
遺構
曲輪、土塁、横堀、井戸

永納山城(えのうさんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛媛県西条市河原津
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、鍛冶遺構、土坑、ピット

大富山城(おおとみやまじょう)

Loading

通称・別名

大富城
所在地
広島県庄原市西城町栗他
主な城主
西城宮氏、天野氏(毛利氏家臣)
遺構
曲輪、堀切、畝状竪堀群

皇踏山城(おうとさんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県小豆郡土庄町上庄
主な城主
不明
遺構
曲輪、石塁、土塁、横堀(空堀)

住吉城(すみよしじょう)

Loading

通称・別名

黒髪城
所在地
佐賀県武雄市山内町大字宮野字住吉
主な城主
後藤氏
遺構
曲輪、帯曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、虎口、枡形井戸

初沢城(はつさわじょう)

Loading

通称・別名

椚田城、高乗寺城
所在地
東京都八王子市初沢町
主な城主
椚田氏、長井氏、三田氏宗、北条氏
遺構
土塁、堀

小見川城(おみがわじょう)

Loading

通称・別名

粟飯原氏城
所在地
千葉県香取市城山
主な城主
粟飯原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore