唐船城(とうせんじょう)
唐船城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 佐賀県西松浦郡有田町山谷牧
旧国名
- 肥前国
分類・構造
- 平山城
天守構造
- -
築城主
- 有田(松浦)栄
築城年
- 建保6年(1218)?
主な改修者
- -
主な城主
- 有田氏
廃城年
- 元和元年(1615)
遺構
- 曲輪、横堀(空堀)、竪堀、狼煙台跡
指定文化財
- 町史跡(唐船城跡)
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
伊万里城(佐賀県伊万里市)[6.2km]
住吉城(佐賀県武雄市)[6.5km]
世知原氏館(長崎県佐世保市)[9.1km]
大智庵城(長崎県佐世保市)[11.6km]
広田城(長崎県佐世保市)[11.7km]
佐世保城(長崎県佐世保市)[13.2km]
日在城(佐賀県伊万里市)[14.0km]
小峰城(長崎県東彼杵郡)[14.5km]
梶谷城(長崎県松浦市)[15.2km]
塚崎城(佐賀県武雄市)[15.9km]
唐船城の口コミ情報
2023年09月07日 武景民部大輔
唐船城
いかにも!という立地なので、前から気になっていた所でした。登り口が分かりにくかったので写真添付しておきます。遺構は余り確認できなかったのですが、ここなら城を構えるだろうな。という立地ですね。
2019年01月06日 織田上総介晃司
唐船城
唐船城公園と山田神社の2ヶ所に駐車場がありますが、圓満寺跡の石垣など遺構を見ようとするなら山田神社の駐車場に停めたほうがいいです。
大きく湾曲して流れる有田川を天然の堀とした唐船城。
唐船城公園側は断崖となって後ろ堅固の城です。
2018年01月14日 ぐっさん^。^)y-式部卿
唐船城
豪族程度の兵なら防ぎきれると思うが、大軍なら無理と判断します。現に龍造寺軍に攻め落とされてます。が、こういったこじんまりした城は自分的に好きな城です。
城跡を見た後は、回りは焼き物町!有田や伊万里に唐津焼と三川焼など焼物文化を見るのも良いですよ。温泉は三大美人の湯の嬉野温泉に武雄温泉も有り帰りに入って帰るのも良いかもですね。
2018年01月14日 ぐっさん^。^)y-式部卿
唐船城
唐船城跡。
国道202号線沿いを有田からだと伊万里方面に向かう途中に小高い山の上に展望台が見えて来ます。そこが城跡になります。国道沿いにも看板が小さいですが有ります。
さて、城跡ですが城山をコの字に外堀の役目を果たす有田川が流れてます。陸続きの方は今は道路が通ってますがおそらく堀切部分だと思われる切り方をした形となってました。ぐるりと車で回れますが神社の方が城跡になり、反対の公園側は山頂の展望台に上がる部分になります。
城跡全体を見る限り、神社側に館を構え山頂を詰めとした後ろ堅固の構えにも見える城だと思います。まず、展望台の有る方は川が流れ切り立った崖となっていて登るのは無理と思うほどでした。側面側は、川際に柵や塀を建てれば矢玉は防げるかも。やはり攻めるなら陸側ですが堀切で切られてます。(続)