皇踏山城(おうとさんじょう)

皇踏山城の基本情報

通称・別名

所在地

香川県小豆郡土庄町上庄

旧国名

讃岐国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

不明

築城年

不明

主な改修者

主な城主

不明

廃城年

遺構

曲輪、石塁、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

説明板

周辺の城

星ヶ城(香川県小豆郡)[11.6km]
屋島城(香川県高松市)[18.0km]
直島城(香川県香川郡)[18.3km]
砥石城(岡山県瀬戸内市)[19.1km]
喜岡城(香川県高松市)[19.6km]
志度城(香川県さぬき市)[19.7km]
乙子城(岡山県岡山市)[20.3km]
高松城(香川県高松市)[21.1km]
高山城(岡山県岡山市)[22.0km]
向城(香川県高松市)[22.6km]

皇踏山城の口コミ情報

2022年01月16日 生駒讃岐守江現蔵20日九州
皇踏山城



皇踏山(おうとさん)城は、香川県小豆島西部の皇踏山に築かれた山城です。標高393.8mの西峰と標高378mの東峰から成ります。西峰山頂部は東西600m、南北500mに及ぶ平坦地で、主要な城郭施設は西峰に設けられています。

城の経歴は不明で、古代の朝鮮式山城とも中世の山城ともいわれています。これまでの調査では中世のものと推定されているものの、小豆島に南北朝時代に築かれた星ヶ城との共通性はなく依然謎を残しています。

土庄町野外活動センター前の駐車場から20分ほど林道を歩くと、ハイキングコース入口看板に着きます。オススメは①珍しい水の手曲輪、ここと湿原は湿地帯になっています。②東峰に続く石積の獅子垣、1.5km続いています。③詰めの曲輪付近の大岩原、讃岐の名城、天霧城を彷彿させます。城友さんが写真投稿している「落ちない君」はここにあり、高さ1.5mの岩です。

展望所は3ヶ所あり、天気が良ければ瀬戸内海の眺望は抜群、じっくりリアして3時間、楽しい山歩きでした。

2021年10月17日 織田上総介晃司
城山城[皇踏山城  周辺城郭]

国民宿舎 小豆島より進むと城山公園があります。(駐車場有り)小豆島の桜の名所となっている他、映画「二十四の瞳」のロケ地となった場所です。

2017年02月12日 まるき〜出雲守
皇踏山城

本来の目的はダムカード収集ですが小豆島にも城があるので行ってみました!
廃墟のような土庄町野外活動センター(北側)よりアクセス
城址までの道のりは登山道約30分くらいの登り
城案内板の所より南側、城戸前曲輪は乱雑な石積みがイイ感じで残ってる、二の曲輪、三の曲輪と経て下の展望台(遠見台)からの眺望が素晴らしく良い。瀬戸内に浮かぶ島々やエンジェルロードも見えて超オススメ!
そして皇踏山城頂上へは落ちてきそうな巨石群がスリルがあってイイです。そこ(詰の曲輪付近)からの岡山県側の眺望も最高に良いです。遺構はみつけにくい礎石や武者走り等もあり探索していて楽しいです。
山登りと山城探索、低山なので2時間?もあれば見て回れる?足りないかな…。


2016年05月09日 ( *¯ ³¯)っ旦
皇踏山城

姫路からのフェリーで小豆島に渡った場合、
ナビでは島の北側からの移動ルートになりますが、バスが少ないため、
・バスがあっても帰りのバスが無いかもしれないのでバスに乗り、
皇踏山城攻略後10分ほどの「大部」まで行き、日生行きのフェリーに乗って帰ってくる。

・南側はバスが多いですが、どこで攻略できるかは不明のため、城から12.5kmを目安の地点のバス停にどれだけ本数があるかを調べてから攻略された方が良いかも。

おそらく南側のルートの方が「二十四」その他、瞳観光地のため、正解だと思われます。

2016年02月24日 宇喜多主税允秀政
皇踏山城

戦国武将の小西行長が豊臣秀吉から10000石を与えられて小豆島で大名として独立時の城は、この土庄町の皇踏山城なのだろうか

それとも小豆島町の星ヶ城なのだろうか

皇踏山城、星ヶ城とは島内に別の城を築城したのだろうか


皇踏山城は

瀬戸内市牛窓町の西脇海水浴場、岡山市の宝伝港

宝伝港から定期船で犬島現代アート美術館がある犬島などで攻略できます


小豆島町の星ヶ城は
瀬戸内市牛窓町の鹿歩山にあるリゾートホテル周辺、鹿忍東地区、牛窓港周辺、唐琴潮待ち通り、風待ち亭、牛窓神社などで攻略できます

2015年11月12日 INO【兒】左近衛中将
皇踏山城

登山口は城郭の北東にあります。
(26号線沿いに案内板あり)
麓に「八坂神社」があり駐車場となってます。

皇踏山城の周辺スポット情報

 本曲輪(遺構・復元物)

 北の曲輪(遺構・復元物)

 城山城(周辺城郭)

 高壺城(周辺城郭)

 高見山城(周辺城郭)

 小海城山城(周辺城郭)

 皇踏山登山者用駐車場(駐車場)

 東峰の展望広場(関連施設)

 西峰本曲輪の展望所(関連施設)

 皇踏山山頂(関連施設)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore