志度城(しどじょう)
志度城の基本情報
通称・別名
- 志度城館、中州城、中津城
所在地
- 香川県さぬき市志度
旧国名
- 讃岐国
分類・構造
- 平城
天守構造
- -
築城主
- 安富盛長
築城年
- 長禄年間(1457〜1460)
主な改修者
- -
主な城主
- 安富氏、多田氏
廃城年
- -
遺構
- 消滅
指定文化財
- -
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
喜岡城(香川県高松市)[5.9km]
前田城(香川県高松市)[6.2km]
雨滝城(香川県さぬき市)[7.2km]
屋島城(香川県高松市)[7.3km]
向城(香川県高松市)[9.0km]
十河城(香川県高松市)[9.4km]
由良山城(香川県高松市)[9.7km]
高松城(香川県高松市)[11.9km]
室山城(香川県高松市)[12.7km]
昼寝城(香川県さぬき市)[13.3km]
志度城の口コミ情報
2024年07月28日 小太郎左衛門督南畿道19國守
志度城
住宅地の細い路地沿にある。遺構は特にない模様で、お堂に説明板が設置されている。狭路であり徒歩で行くのが適当で、車は寺の駐車場は多いが、無理なら近場で駐車場所を確保する必要がある。7月24日訪問。
2024年06月19日 尼崎城駿河守一口城主
志度城
高松方面から進軍。高松方面から見てお城の手前にあった平賀源内先生遺品館前のマップ(写真①)を眺めていたら写真中央部に旧志度村役場と並んで志度城も載っていました。志度は源内先生を全面的に推しているようで源内先生の銅像(写真②)に挨拶して志度城を目指しました。
G-MAPを頼りに細い路地を進んでいくと目的地(写真③④)に辿り着けました。案内板(写真⑤)によると地蔵尊・不動尊・五輪の塔(写真⑥)は、江戸時代に多田和泉守の子孫が当地で庄屋、政所を勤めていた頃から屋敷神として祀られたものとのことでした。冒頭に載せた写真①の地図で志度城跡のすぐ上が旧志度村役場となっていたのも江戸時代に政所であった流れからのように思われました🤔
城跡見学後、約300m離れた志度寺前の自性院にあった源内先生のお墓参りをしてきました。山門(写真⑦)をくぐってすぐ右に源内さんのお墓(写真⑧)がありました。
2024年05月28日 そうざえもお備中守
志度城
20230821攻略しました!住宅地の中の細い路地を通ります。なので運転技術に自信のある方のみにオススメします。駐車場はありません。(リア攻めしたのでこちらに投稿し直します)
2024年03月02日 ショウちゃん
志度城
志度城は志度駅の北東300m程の所に築かれていた。現在は宅地で遺構はない。かつては北と西に堀があったというが、現状では確認できない。
2022年10月02日 やまてつ伊予守
志度城
88か所の志度寺の近くにあります。住宅地の中にあるので、車では行かないほうがよいと思います。平賀源内ゆかりの所もたくさんありました。
2021年12月12日 水野山城守祐利【7】
志度城
志度のガストの東の細道を北(海の方)に歩き、最初の三叉路を右。車が入れない路地を抜けたとこが志度城です。
居館跡といわれ、今は城跡を示す看板と小さな祠、地蔵さんなどがあります。車で近くまではいけないので、特にリア攻めの方はガストでお食事をし、そこから歩いて行かれるのがよろしいかと。ガストから徒歩5分ほどです。
2021年05月06日 【彩&桃】プレレ関白
志度城
城を偲ばせるようなモノは何もありません。説明板のみ。駐車スペースも有りません。
2021年04月29日 生駒讃岐守江現蔵✿
志度寺[志度城 寺社・史跡]
四国霊場八十八ヶ所・第86番札所。大きな五重塔が目印の志度寺は、瀬戸内海(志度湾)がすぐ近くにあり、あたりに潮の香りが漂います。寺には、志度寺縁起にもなっている、竜神から宝珠を取り返す「海女の玉取り伝説」をはじめ、屋島で敗れた平家の落人が身を寄せたという説もあります。
重要文化財の仁王門は見応えがあります。敷地内には我が丸亀城初代城主、生駒親正公の墓塔もあるので、是非お立ち寄りを☆
【参考文献】うどん県旅ネット
2021年04月29日 生駒讃岐守江現蔵✿
志度城
築城年代は定かではありませんが長禄年間(1457年〜1460年)に安富山城守盛長によって築かれたと伝わります。
安富盛長は雨滝城の出城として志度城を築き、家臣の多田和泉に守らせていました。天正11年(1583年)長宗我部元親によって攻められ落城しました。
付近は道が細く駐車スペースはないので、近隣の皆さんのご迷惑にならない所に車を止めて、徒歩でリア攻めになります。