日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 2851〜2880 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
滝の上チャシ(たきのうえちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道夕張市滝ノ上
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)
新内チャシ(にいないちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道上川郡新得町新内
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)
中野不動館(なかのふどうだて)
通称・別名
不動館城
所在地
青森県黒石市南中野字不動館
主な城主
築地氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
薄衣城(うすぎぬじょう)
通称・別名
米倉館、葛丸館、搦手館、古館
所在地
岩手県一関市川崎町薄衣字古舘
主な城主
薄衣千葉氏(葛西氏家臣)
遺構
曲輪、横堀(空堀)
米ヶ崎城(よねがさきじょう)
通称・別名
米ケ崎城、米崎城、浜田城
所在地
岩手県陸前高田市米崎町館
主な城主
浜田千葉氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)
遠藤館(えんどうだて)
通称・別名
(沼向遺跡)
所在地
宮城県仙台市宮城野区中野字沼向
主な城主
遠藤氏
遺構
消滅
地蔵院館(じぞういんだて)
通称・別名
-
所在地
宮城県白石市斎川地蔵院舘
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
宮崎城(みやざきじょう)
通称・別名
宮崎館、古館、荒谷城
所在地
宮城県加美郡加美町宮崎字麓
主な城主
笠原氏、牧野氏(伊達氏家臣)、石母田氏(伊達氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
横浦館(よこうらだて)
通称・別名
-
所在地
宮城県牡鹿郡女川町横浦字横浦
主な城主
不明
遺構
曲輪、横堀(空堀)
遠野城(とおのじょう)
通称・別名
遠野館、馬籠塁
所在地
宮城県気仙沼市本吉町馬籠町頭
主な城主
馬籠千葉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋
石鳥谷館(いしどりやたて)
通称・別名
石鳥屋館
所在地
秋田県鹿角市八幡平石鳥谷(渡部家住宅)
主な城主
石鳥谷氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
高坂館(たかさかだて)
通称・別名
-
所在地
山形県最上郡真室川町差首鍋
主な城主
安部氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)
大網館(おおあみだて)
通称・別名
楯山
所在地
山形県鶴岡市大網字興屋
主な城主
渡野辺氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、帯曲輪
赤谷城(あかだにじょう)
通称・別名
関ヶ峰城、関ヶ峯城
所在地
新潟県新発田市上赤谷字関ヶ峯
主な城主
小田切氏
遺構
曲輪、堀切、井戸跡
清水山城(しみずやまじょう)
通称・別名
-
所在地
福井県福井市清水山町
主な城主
太田氏
遺構
曲輪、横堀跡
金堀城(かなぼりじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県船橋市金堀町字殿山
主な城主
高城氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)
安吉城(やすよしじょう)
通称・別名
-
所在地
石川県白山市安吉町
主な城主
大窪氏、窪田大炊介(大窪氏家臣)
遺構
消滅
安戸の天城(やすどのあまじょう)
通称・別名
安土の天城
所在地
福井県越前市安戸町
主な城主
北条国時?
遺構
曲輪
川島城(かわしまじょう)
通称・別名
-
所在地
福井県鯖江市川島町
主な城主
河島氏、朝倉氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
細見辻城(ほそみつじじょう)
通称・別名
細見中出城、シロカマタ城、ダマ城
所在地
京都府福知山市三和町辻、中出
主な城主
樋口氏
遺構
曲輪
佐留志城(さるしじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県杵島郡江北町大字佐留志字三本松
主な城主
前田氏
遺構
消滅
日在城(ひありじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県伊万里市大川町大字川西字古城
主な城主
大河野氏、鶴田氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
坪谷城(つぼやじょう)
通称・別名
-
所在地
宮崎県日向市東郷町坪谷本村
主な城主
米良休助(伊東氏家臣)、松尾下総守
遺構
曲輪、横堀(空堀)
高原城(たかはるじょう)
通称・別名
松ヶ城
所在地
宮崎県西諸県郡高原町大字西麓字西城戸
主な城主
島津氏、北原氏、伊東氏、白坂下総介(北原氏家臣)、長倉祐政(伊東氏家臣)、上原尚近(島津氏家臣)
遺構
曲輪、横堀(空堀)
櫛間城(くしまじょう)
通称・別名
-
所在地
宮崎県串間市大字西方字上ノ城
主な城主
野辺氏、伊作氏、島津氏、秋月氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
上代城(かみだいじょう)
通称・別名
-
所在地
熊本県熊本市西区上代9
主な城主
今福氏(鹿子木氏家臣)
遺構
曲輪、石垣
上津浦城(こうつうらじょう)
通称・別名
-
所在地
熊本県天草市有明町上津浦
主な城主
上津浦氏
遺構
曲輪、堀切
比志島城(ひしじまじょう)
通称・別名
-
所在地
鹿児島県鹿児島市皆与志町比志島
主な城主
比志島(満家)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、石積
越来城(ごえくじょう)
通称・別名
越来グスク、ギイクグシク
所在地
沖縄県沖縄市城前町
主な城主
尚泰久王、尚宣威王
遺構
曲輪、拝所
平家城(へけんじょう)
通称・別名
柏原城
所在地
広島県広島市佐伯区湯来町大字下
主な城主
不明
遺構
曲輪、堀切
前へ
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次へ
ページの先頭へ戻る