検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2161〜2190 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

真山城(しんやまじょう)

Loading

通称・別名

新山城
所在地
島根県松江市法吉町
主な城主
平忠度、吉川元春、多賀元信、尼子勝久、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀

岩伽羅城(いわがらじょう)

Loading

通称・別名

岩合城
所在地
愛媛県東温市樋口
主な城主
和田氏
遺構
曲輪、腰曲輪、堀切、竪堀

曽根城(そねじょう)

Loading

通称・別名

曾根城
所在地
愛媛県喜多郡内子町城廻
主な城主
曽根氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

豊永城(とよながじょう)

Loading

通称・別名

粟井城、阿波井城、豊永下土居城
所在地
高知県長岡郡大豊町粟生字城山
主な城主
豊永氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

柑子岳城(こうじがたけじょう)

Loading

通称・別名

草葉城
所在地
福岡県福岡市西区今津柑子岳
主な城主
大内氏、臼杵鎮続(大友氏家臣)、木付鑑実(大友氏家臣)
遺構
曲輪、堀切、畝状竪堀群

香春岳城(かわらだけじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県田川郡香春町香春(採銅所)
主な城主
藤原氏、香春氏、少弐氏、千手氏、原田氏、毛利氏、大友氏、豊前高橋氏、尾張毛利氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、竪堀

一ノ岳城(いちのたけじょう)

Loading

通称・別名

一嶽城
所在地
福岡県那珂川市五ケ山
主な城主
千葉氏、筑紫氏、秋月氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、堀切

大光寺城(だいこうじじょう)

Loading

通称・別名

大光寺新城、(大光寺古館)、(大光寺五日市館)
所在地
青森県平川市大光寺三村井他(地図は大光寺新城を示す)
主な城主
曾我氏、安東氏、南部氏、津軽氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

黒岩城(くろいわじょう)

Loading

通称・別名

千曳城、岩崎塞
所在地
岩手県北上市黒岩18地割
主な城主
和賀氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

徳丹城(とくたんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県紫波郡矢巾町西徳田
主な城主
文室綿麻呂(ふんやのわたまろ)
遺構
(発掘調査:建物跡、築地塀跡)

滝沢城(たきざわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県由利本荘市前郷
主な城主
滝沢氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

白岩城(しらいわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県仙北市角館町白岩
主な城主
白岩氏
遺構
曲輪、腰曲輪、堀切

観音寺城(かんのんじじょう)

Loading

通称・別名

来次城
所在地
山形県酒田市麓楯ノ腰
主な城主
来次氏、寺尾伝右衛門
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

青山城(あおやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福島県喜多方市上三宮町上三宮字池田
主な城主
佐原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

長者山城(ちょうじゃやまじょう)

Loading

通称・別名

長者屋敷
所在地
茨城県水戸市渡里町
主な城主
常葉義政(一盛〈一守〉長者)、春秋氏(江戸氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

野口城(のぐちじょう)

Loading

通称・別名

川野辺城
所在地
茨城県常陸大宮市野口
主な城主
川野辺氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

トニカチャシ(とにかちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道沙流郡日高町富川東5
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)

天神山チャシ(てんじんやまちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道札幌市豊平区平岸1-18-1
主な城主
不明
遺構
消滅

オフイチャシ(おふいちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道中川郡中川町安川
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

サシルイ岬チャシ(さしるいみさきちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道目梨郡羅臼町字海岸町11
主な城主
不明
遺構
不明

唐川城(からかわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
青森県五所川原市相内相内山国有林557
主な城主
安東氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

大槌城(おおづつじょう)

Loading

通称・別名

浜崎城、古館
所在地
岩手県上閉伊郡大槌町14地割字稲本
主な城主
大槌氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口

根添城(ねぞえじょう)

Loading

通称・別名

根添館
所在地
宮城県仙台市太白区坪沼字根添東、館前東
主な城主
安倍氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

寒河江城(さがえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
山形県寒河江市丸内1
主な城主
大江氏
遺構
横堀(水堀)

平形館(ひらかたたて)

Loading

通称・別名

所在地
山形県鶴岡市平形字桜屋敷
主な城主
平賀(平形)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

八丁目城(はっちょうめじょう)

Loading

通称・別名

松川城、西館
所在地
福島県福島市松川町諏訪山2
主な城主
堀越氏、清野氏、伊達氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

真木城(まきじょう)

Loading

通称・別名

野沢城
所在地
栃木県那須塩原市金沢1564
主な城主
大館氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、馬出

渋川城(しぶかわじょう)

Loading

通称・別名

寄居城
所在地
群馬県渋川市渋川
主な城主
白井長尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

平山館(ひらやまやかた)

Loading

通称・別名

所在地
埼玉県熊谷市樋春宮表
主な城主
平山(新井)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

高縄城(たかなわじょう)

Loading

通称・別名

大津城、老津城
所在地
愛知県豊橋市老津町字西高縄
主な城主
戸田宗光
遺構
曲輪、土塁

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore