一ノ岳城(いちのたけじょう)
一ノ岳城の基本情報
通称・別名
- 一嶽城
所在地
- 福岡県那珂川市五ケ山
旧国名
- 筑前国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 千葉氏
築城年
- 鎌倉時代
主な改修者
- -
主な城主
- 千葉氏、筑紫氏、秋月氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、石垣、横堀(空堀)、堀切
指定文化財
- -
再建造物
- -
周辺の城
-
岩門城(福岡県那珂川市)[5.6km]
勝尾城筑紫氏城館(佐賀県鳥栖市)[6.5km]
鎮西山城(佐賀県三養基郡)[8.7km]
基肄城(佐賀県三養基郡)[9.1km]
荒平城(福岡県福岡市)[9.8km]
堤土塁(佐賀県三養基郡)[10.4km]
朝日山城(佐賀県鳥栖市)[10.9km]
水城(福岡県太宰府市)[11.5km]
勢福寺城(佐賀県神埼市)[12.0km]
三瀬城(佐賀県佐賀市)[12.1km]
[大きい地図で開く]
一ノ岳城の口コミ情報
2016年05月04日 水瀬筑後守名雪
一ノ岳城
今日久しぶりにR385を通ってたら、一ノ岳城に向かう道にロープがしてありました。もし行かれる方がいましたら、ご注意ください。