池田館(いけだやかた)

池田館の基本情報

通称・別名

池田城、池田氏城館

所在地

福井県今立郡池田町山田

旧国名

越前国

分類・構造

平城

天守構造

築城主

池田時英

築城年

室町時代

主な改修者

主な城主

池田氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁

指定文化財

再建造物

説明板

周辺の城

小丸城(福井県越前市)[9.7km]
伊自良氏館(福井県福井市)[10.3km]
川島城(福井県鯖江市)[11.2km]
一乗谷城(福井県福井市)[12.4km]
東郷槇山城(福井県福井市)[14.3km]
杣山城(福井県南条郡)[14.7km]
鯖江陣屋(福井県鯖江市)[15.0km]
府中城(福井県越前市)[15.3km]
竜門寺城(福井県越前市)[15.6km]
戌山城(福井県大野市)[15.8km]

池田館の口コミ情報

2024年04月28日 まいける丹後守【桔梗】
梅田氏庭園[池田館  寺社・史跡]



【梅田氏庭園の沿革】
本庭園は池田郷の豪族「梅田氏」の林泉庭園であり、全体の構成と石組の手法には格調の高い鎌倉末期から室町期の特色がよく保存され、この地方への伝播を知る上に貴重な作品である。
当梅田家は平維盛の流れをくむ名門で倶利伽羅・篠原の合戦の後、この池田郷に居を構えた豪族であり地籍名「上屋敷」としてその面影をとどめている。
いただいたパンフレットより。

令和6年4月27日~29日の3日間、午前10時~午後4時まで特別公開されてます。
入場無料です。

私は知らずに通りかかって、入ってみたら素晴らしい庭園でした。ふだんは公開されてないようなのでこの機会にぜひ、足をお運びください。

2024年04月21日 図書頭RedKing
池田館



国道417号から池田町教育委員会に池田小学校、中学校があるこの地域で足羽川に合流する魚見川を県道117号(今立池田)線で渡った突き当たりです。
尚、美濃池田氏の菩提寺は、龍徳寺と言いう臨済宗のお寺です。関係は分かりません。

2024年01月05日 後藤大蔵大輔康家
池田館



たたら房手前の神社に駐車。案内板、入り口が分かりにくいが地図通り移動すれば到着。あまり整備されてなく山頂まで行けなかった

2020年11月13日 葵 弾正大弼
池田館



福井県池田町は山の中です。車が必須。池田町では、一福そばが美味しい。ドライブ好きなら、北陸道武生IC〜池田町〜冠山〜徳山ダム〜杉原砦(藤橋城)を経由して岐阜に抜けるのがお勧めです。徳山には、日帰り温泉がありますよ。

2020年07月08日 Ryo
池田館



池田町の、『山田』という、集落にあります。入り口が少し分かりづらいかもです。
小さな『まといわ橋』渡ってすぐの右手、田んぼの脇道が入り口です。
さすがに草ボーボーで登れませんでしたが入り口の所まで行きました。
結構大きかったんだな、と説明看板見て驚きました。『まといわ』が橋に使われていました。残りの『館(ダチ』『大門』もどこかで使われているんでしょうね。

2014年07月26日 能登守あるて
池田館

山田集落から館跡の山に入ることが可能です。
遺構も確認可能ですが、夏場は藪がすごいので、遺構確認は積雪前の季節がオススメです(^^;
鮎は釣るのも食べるのも今の時期がオススメですが^^

池田館の周辺スポット情報

 梅田氏庭園(寺社・史跡)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore