検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2041〜2070 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

多々部城(たたべじょう)

Loading

通称・別名

多田部城、再度城
所在地
兵庫県神戸市中央区再度山
主な城主
赤松氏
遺構
曲輪、堀切

十市城(とういちじょう)

Loading

通称・別名

十市平城
所在地
奈良県橿原市十市町(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
十市氏
遺構
消滅

七郷山城(しちごうやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県香芝市関屋北8
主な城主
松永氏?
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

丸山城(まるやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県鳥取市丸山
主な城主
奈佐日本之介、塩冶高清、佐々木左衛門、山縣春往
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

恵下山城(えげやまじょう)

Loading

通称・別名

恵下山ノ城、会下山城
所在地
広島県広島市安佐北区真亀
主な城主
金子氏?
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣

蔀山城(しとみやまじょう)

Loading

通称・別名

越田城、士富山城
所在地
広島県庄原市高野町新市
主な城主
山内首藤氏、多賀山氏、児玉氏(毛利氏家臣)、福島氏
遺構
曲輪、土塁

山中要害山城(やまなかようがいさんじょう)

Loading

通称・別名

要害山城、富山要害山城、富山城、重蔵山城
所在地
島根県大田市富山町山中
主な城主
富永元保
遺構
曲輪、石垣、竪堀、井戸跡

本篠城(もとしのじょう)

Loading

通称・別名

財田城
所在地
香川県三豊市財田町財田中
主な城主
財田氏(香川氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、石積、横堀(空堀)、のろし台

片岡城(かたおかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高岡郡越知町片岡1332
主な城主
片岡氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)

二上山城(にじょうざんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県葛城市染野、加守
主な城主
畠山氏、赤沢氏、木沢氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

菅野城(すがのじょう)

Loading

通称・別名

菅野谷城
所在地
奈良県宇陀郡御杖村菅野字城坂
主な城主
菅野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

寺山城(てらやまじょう)

Loading

通称・別名

寺崎城、石井城、岸の城
所在地
広島県東広島市志和町内
主な城主
石井氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

大須和城(おおすわじょう)

Loading

通称・別名

諏訪山
所在地
広島県呉市川尻町森4
主な城主
多賀谷氏?
遺構
曲輪、帯曲輪、堀切

枝ノ城(えだのじょう)

Loading

通称・別名

枝の城、野田の城
所在地
広島県山県郡北広島町大朝
主な城主
森脇春近(吉川氏家臣)
遺構
曲輪、堀切

半分城(はんぶじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県出雲市上塩冶町
主な城主
塩冶氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

一本松城(いっぽんまつじょう)

Loading

通称・別名

波佐一本松城、波佐城
所在地
島根県浜田市金城町波佐城山
主な城主
佐々木氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀

立江城(たつえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県小松島市立江町清水、秋葉神社
主な城主
小笠原氏
遺構
消滅

向城(むかいじょう)

Loading

通称・別名

向井城、奥城、真鍋城
所在地
香川県高松市木太町
主な城主
真鍋氏(香西氏家臣)
遺構
土塁

松尾城(まつおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛媛県四国中央市中曾根町乙362(水波神社)
主な城主
真鍋氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、堀切

大除城(おおよけじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生3
主な城主
河野氏、大野氏(河野氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、堀切

須崎城(すさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県須崎市多ノ郷甲字蛇ヶ谷
主な城主
津野氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

若松城(わかまつじょう)

Loading

通称・別名

中島城
所在地
福岡県北九州市戸畑区中島/若松区(海中埋没)
主な城主
三宅氏(黒田氏家臣)
遺構
消滅

宇留津城(うるつじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県築上郡築上町大字宇留津(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
緒方惟栄、加来氏
遺構
消滅

高鳥居城(たかとりいじょう)

Loading

通称・別名

岳城
所在地
福岡県糟屋郡須恵町大字上須惠
主な城主
河津氏、杉氏(大内氏家臣)、星野氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)、畝状竪堀群

トニカチャシ(とにかちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道沙流郡日高町富川東5
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)

茂別館(もべつだて)

Loading

通称・別名

茂辺地館、下国館
所在地
北海道北斗市矢不来129他
主な城主
安東氏、茂別氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

茶右衛門館(ちゃえもんだて)

Loading

通称・別名

森山館、森山東館、森山城
所在地
青森県西津軽郡深浦町森山
主な城主
小野茶右衛門(津軽氏家臣)、森山季定(安東氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

西館(にしだて)

Loading

通称・別名

御西館
所在地
宮城県仙台市青葉区下愛子字館
主な城主
山岸氏、茂庭氏、五郎八姫
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

染川城(そめかわじょう)

Loading

通称・別名

三品館
所在地
秋田県男鹿市北浦相川字神田
主な城主
安東氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

成沢城(なりさわじょう)

Loading

通称・別名

氏家館、鳴沢館
所在地
山形県山形市蔵王成沢(成沢城跡公園)
主な城主
成沢氏、坂紀伊守、氏家尾張守、安食大和守、寺内薩摩守
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore