検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1891〜1920 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

多部田城(たべたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市若葉区多部田町松崎宿
主な城主
多部田氏、原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

船橋城(ふなばしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市市場1他(推定地)
主な城主
舟橋氏?
遺構
消滅

一宮城(いちのみやじょう)

Loading

通称・別名

城山、一宮陣屋、加納藩城、加納藩陣屋
所在地
千葉県長生郡一宮町一宮
主な城主
須田将監?
遺構
曲輪、土塁?

飯櫃城(いびつじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県山武郡芝山町飯櫃字城ノ内
主な城主
山室氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

猿毛城(さるげじょう)

Loading

通称・別名

城ノ腰城
所在地
新潟県上越市柿崎区城腰字城山
主な城主
柿崎氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、竪堀

大川城(おおかわじょう)

Loading

通称・別名

府屋城、藤懸り城、藤懸館、古舘城、古館城
所在地
新潟県村上市府屋字古館
主な城主
大川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口

大道城(おおどうじょう)

Loading

通称・別名

大道塁、若狭城
所在地
富山県富山市八尾町大道字山城、山田谷
主な城主
寺嶋牛之助、小嶋甚介
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台、井戸

二上山城(にじょうざんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県葛城市染野、加守
主な城主
畠山氏、赤沢氏、木沢氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

田原本陣屋(たわらもとじんや)

Loading

通称・別名

平野氏陣屋
所在地
奈良県磯城郡田原本町田原本字薮ノ内他
主な城主
平野氏
遺構
消滅

中野城(なかのじょう)

Loading

通称・別名

中城
所在地
和歌山県和歌山市中野41
主な城主
貴志氏
遺構
石垣、横堀跡

紫城(むらさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県高梁市備中町平川
主な城主
平川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口、土橋、井戸

船上山城(せんじょうさんじょう)

Loading

通称・別名

船上山行宮(せんじょうさんあんぐう)
所在地
鳥取県東伯郡琴浦町山川
主な城主
後醍醐天皇
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

牛尾城(うしおじょう)

Loading

通称・別名

三笠山城、三笠城
所在地
島根県雲南市大東町南村
主な城主
牛尾氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、虎口、井戸

平田城(ひらたじょう)

Loading

通称・別名

手崎城、薬師寺城、薬師城
所在地
島根県出雲市平田町
主な城主
多賀氏、飯野氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

徳山城(とくやまじょう)

Loading

通称・別名

徳山陣屋、徳山館
所在地
山口県周南市徳山
主な城主
毛利氏
遺構
庭園

生子山城(しょうじやまじょう)

Loading

通称・別名

庄司山城
所在地
愛媛県新居浜市角野新田町
主な城主
松木氏
遺構
曲輪、堀切

潮江城(うしおえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高知市筆山町
主な城主
森氏
遺構
曲輪、土塁、横堀、畝状竪堀

丸山城(まるやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈字丸山
主な城主
杉氏、黒瀬氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)、竪堀

川崎城(かわさきじょう)

Loading

通称・別名

川崎要害、臥牛城、前川城
所在地
宮城県柴田郡川崎町前川舘山西
主な城主
砂金氏、川崎伊達氏
遺構
曲輪、土塁、切岸

金山城(かねやまじょう)

Loading

通称・別名

金山館、楯山城、高楯
所在地
山形県最上郡金山町金山
主な城主
丹氏、鮭延氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、移築長屋門(万宝院)

矢板城(やいたじょう)

Loading

通称・別名

矢板館
所在地
栃木県矢板市本町3
主な城主
矢板氏
遺構
曲輪、土塁

布川城(ふかわじょう)

Loading

通称・別名

府川城
所在地
茨城県北相馬郡利根町布川3004(徳満寺)
主な城主
豊島氏、松平氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

倉賀野城(くらがのじょう)

Loading

通称・別名

雁城
所在地
群馬県高崎市倉賀野町
主な城主
倉賀野氏
遺構
消滅

伊勢崎陣屋(いせさきじんや)

Loading

通称・別名

伊勢崎城
所在地
群馬県伊勢崎市曲輪町28
主な城主
稲垣氏、酒井氏
遺構
移築陣屋門(同聚院の武家門)

毛呂氏館(もろしやかた)

Loading

通称・別名

毛呂顕季館、毛呂山城
所在地
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷鳳谷
主な城主
毛呂氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)跡

中島城(なかしまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県一宮市萩原町中島字城址(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
中島氏
遺構
消滅

新城城(しんしろじょう)

Loading

通称・別名

新城陣屋
所在地
愛知県新城市字東入船
主な城主
奥平氏、水野氏、菅沼氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

鏡島城(かがしまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岐阜県岐阜市鏡島
主な城主
石河氏
遺構
消滅

野口館(のぐちやかた)

Loading

通称・別名

所在地
岐阜県各務原市蘇原野口町(私有地)
主な城主
不明
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、移築門

小谷城(こたにじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府堺市南区豊田1602
主な城主
小谷氏
遺構
曲輪

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore