日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 1801〜1830 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
高山城(たかやまじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府豊能郡豊能町高山
主な城主
高山氏
遺構
曲輪
東村砦(ひがしむらとりで)
通称・別名
-
所在地
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-23
主な城主
不明
遺構
消滅
稲葉城(いなばじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府岸和田市稲葉町
主な城主
稲葉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
貝吹山城(かいぶきやまじょう)
通称・別名
久米田貝吹山城、貝吹山陣所、池尻城
所在地
大阪府岸和田市池尻町644
主な城主
三好氏
遺構
消滅
大廻小廻山城(おおめぐりこめぐりさんじょう)
通称・別名
築地山城
所在地
岡山県岡山市東区草ケ部1815
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、水門
鳶ヶ巣城(とびがすじょう)
通称・別名
鳶ケ巣城
所在地
島根県出雲市東林木町
主な城主
宍道氏、尼子氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
秋月城(あきづきじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県阿波市土成町秋月
主な城主
細川氏、秋月氏
遺構
土塁
喜岡城(きおかじょう)
通称・別名
高松城
所在地
香川県高松市高松町
主な城主
高松氏
遺構
消滅
前田城(まえだじょう)
通称・別名
-
所在地
香川県高松市前田西町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
千里城(せりじょう)
通称・別名
芹城、施里城、世梨城
所在地
愛媛県伊予郡砥部町川登
主な城主
大森氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀
森山城(もりやまじょう)
通称・別名
-
所在地
高知県高知市春野町森山
主な城主
森山氏、富家氏
遺構
曲輪
許斐山城(このみやまじょう)
通称・別名
許斐岳城、許斐嶽城、許斐城
所在地
福岡県宗像市王丸/福津市八並
主な城主
許斐(宗像)氏、占部氏(宗像氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀
上原館(うえのはるやかた)
通称・別名
大友館、西山城
所在地
大分県大分市上野丘西
主な城主
大友氏
遺構
土塁、横堀(空堀)
山野城(やまのじょう)
通称・別名
山の城、朽網城、逆竹城
所在地
大分県竹田市久住大字仏原字山口
主な城主
朽網氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、切岸
宇土山砦(うとやまとりで)
通称・別名
-
所在地
大分県佐伯市鶴見大字有明浦字宇土山
主な城主
毛利高政?
遺構
曲輪、石垣、堀切、虎口
東金城(とうがねじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県東金市東金字谷台方大門他
主な城主
酒井氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、櫓台、横堀(空堀)、堀切、土橋、虎口、鍛冶遺構、小土坑
横尾城(よこおじょう)
通称・別名
尾引城、尾引古城、三日月城、三日城
所在地
長野県上田市真田町横尾字城
主な城主
横尾氏、真田氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切
横田城(よこたじょう)
通称・別名
会の館、会館
所在地
長野県長野市篠ノ井会185他
主な城主
木曽氏?、小笠原氏?、原氏?
遺構
曲輪、土塁
小菅御殿(こすげごてん)
通称・別名
-
所在地
東京都葛飾区小菅1(東京拘置所)
主な城主
徳川幕府
遺構
灯籠
行方氏館(なめかたしやかた)
通称・別名
-
所在地
東京都大田区蒲田2
主な城主
行方氏
遺構
消滅
寺台城(てらだいじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県成田市寺台字保目369他
主な城主
馬場氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋、虎口、外枡形
新保山城(しんぽやまじょう)
通称・別名
霞美ヶ城
所在地
福井県小浜市新保
主な城主
武田氏
遺構
曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、櫓台
多治見国長邸(たじみくにながてい)
通称・別名
多治見城
所在地
岐阜県多治見市新町2
主な城主
多治見氏
遺構
消滅
天王寺城(てんのうじじょう)
通称・別名
天王寺砦
所在地
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町3
主な城主
原田直政、佐久間信盛
遺構
消滅
正覚寺城(しょうがくじじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府大阪市平野区加美正覚寺1
主な城主
畠山政長
遺構
消滅
三宅城(みあけじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府茨木市丑寅2(推定地)
主な城主
三宅氏、香西氏
遺構
消滅
神吉城(かんきじょう)
通称・別名
真名井城、奈幸子城
所在地
兵庫県加古川市東神吉町神吉
主な城主
神吉(赤松)氏
遺構
土塁、横堀(空堀)
二子城(ふたごじょう)
通称・別名
飛勢(とばせ)城
所在地
岩手県北上市二子町渋谷他
主な城主
和賀氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)
東根城(ひがしねじょう)
通称・別名
小田島城
所在地
山形県東根市東根
主な城主
小田島氏、坂本氏、里見氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)
柏木城(かしわぎじょう)
通称・別名
-
所在地
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字柏木城
主な城主
三瓶大蔵(蘆名氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋
前へ
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次へ
ページの先頭へ戻る