日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 2431〜2460 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
池ノ前台場(いけのまえだいば)
通称・別名
-
所在地
和歌山県和歌山市深山
主な城主
水野丹後守
遺構
石垣、土塁
高山城(たかやまじょう)
通称・別名
-
所在地
岡山県岡山市南区飽浦
主な城主
飽浦氏
遺構
曲輪、土塁、切岸
福城(ふくじょう)
通称・別名
福ノ城
所在地
岡山県美作市土居
主な城主
江見帯刀
遺構
曲輪、堀切、竪堀、切岸
水晶城(すいしがじょう)
通称・別名
石道本城、石道新城
所在地
広島県広島市佐伯区五日市町大字石内
主な城主
厳島神主家、大内氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、畝状竪堀
宇龍城(うりゅうじょう)
通称・別名
-
所在地
島根県出雲市大社町宇龍
主な城主
尼子氏、毛利氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、堀切
蔵本城(くらもとじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県徳島市蔵本元町2
主な城主
小倉重信
遺構
消滅
志度城(しどじょう)
通称・別名
志度城館、中州城、中津城
所在地
香川県さぬき市志度
主な城主
安富氏、多田氏
遺構
消滅
安田城(やすだじょう)
通称・別名
泉城
所在地
高知県安芸郡安田町大字東島字城
主な城主
安田氏
遺構
曲輪、堀切
波奈台場(はなだいば)
通称・別名
波奈砲台
所在地
福岡県福岡市中央区港3丁目
主な城主
福岡藩
遺構
消滅
蒲池城(かまちじょう)
通称・別名
鎌池城
所在地
福岡県柳川市西蒲池
主な城主
藤原氏、蒲池氏
遺構
消滅
大畑城(おおはたじょう)
通称・別名
大幡城、加来城
所在地
大分県中津市大字加来1388
主な城主
加来氏
遺構
消滅
三宿城(みしゅくじょう)
通称・別名
三宿塁
所在地
東京都世田谷区三宿2(推定地)
主な城主
吉良氏?
遺構
消滅
西久保城(にしくぼじょう)
通称・別名
西久保城山
所在地
東京都港区虎ノ門4(虎ノ門パストラル)
主な城主
熊谷氏?
遺構
消滅
中野城(なかのじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県千葉市若葉区中野町後場
主な城主
酒井氏
遺構
曲輪、櫓台、土塁、横堀(空堀)
戸張城(とばりじょう)
通称・別名
戸張城山
所在地
千葉県柏市戸張城山台909他(柏学園)
主な城主
戸張氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、薬研堀
中和田城(なかわだじょう)
通称・別名
泉小次郎親衡館、泉親衡館、天王山城
所在地
神奈川県横浜市泉区和泉中央南4
主な城主
泉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
高城城(たかじょうじょう)
通称・別名
高城
所在地
新潟県三条市森町
主な城主
下田長尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
上関城(かみせきじょう)
通称・別名
-
所在地
新潟県岩船郡関川村大字上関
主な城主
三潴氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
富士見城(ふじみじょう)
通称・別名
大室城
所在地
長野県小諸市諸字城峯
主な城主
柴田康忠(徳川氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、虎口
尾畑城(おばたけじょう)
通称・別名
-
所在地
富山県富山市八尾町倉ヶ谷、小畑、尾畑
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
蓮沼城(はすぬまじょう)
通称・別名
日の宮、道林寺遺跡
所在地
富山県小矢部市蓮沼他(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
遊佐氏、一向一揆勢、石黒氏、佐々氏
遺構
消滅
波佐谷城(はさだにじょう)
通称・別名
-
所在地
石川県小松市波佐谷町
主な城主
宇津呂丹波
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸跡、虎口
堀江館(ほりえやかた)
通称・別名
番田城、番田堀江館、堀江公番田館
所在地
福井県あわら市番田(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
堀江氏
遺構
消滅
小中台城(こなかだいじょう)
通称・別名
城山城
所在地
千葉県千葉市稲毛区小中台町城山
主な城主
中台氏(馬加氏家臣)、小仲台氏(馬加氏家臣)
遺構
消滅
布施城(ふせじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県柏市布施281
主な城主
相馬氏
遺構
曲輪
野手城(のてじょう)
通称・別名
野手館、野手塁、御城
所在地
千葉県匝瑳市野手字御城1652地先
主な城主
野手氏
遺構
消滅
西野城(にしのじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県山武郡九十九里町西野下村字城之内
主な城主
不明
遺構
曲輪
上野原城(うえのはらじょう)
通称・別名
内城館、古郡館
所在地
山梨県上野原市上野原
主な城主
古郡氏、加藤氏
遺構
消滅
富士塚城(ふじづかじょう)
通称・別名
飯田五郎家義館、飯田城
所在地
神奈川県横浜市泉区下飯田町(地図は城址公園を示す)
主な城主
飯田家義
遺構
消滅
鷹待城(たかまちじょう)
通称・別名
鷹待山城、鷹待山古城
所在地
新潟県魚沼市大栃山字ヨウガイ
主な城主
穴沢氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
前へ
78
79
80
81
82
83
84
85
86
次へ
ページの先頭へ戻る