安田城(やすだじょう)
安田城の基本情報
通称・別名
- 泉城
所在地
- 高知県安芸郡安田町大字東島字城
旧国名
- 土佐国
分類・構造
- 平山城
天守構造
- -
築城主
- 安田氏
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 安田氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、堀切
指定文化財
- -
再建造物
- 石碑、説明板
周辺の城
-
安芸城(高知県安芸市)[11.1km]
佐喜浜城(高知県室戸市)[19.9km]
東川別役城(高知県香南市)[24.3km]
姫倉城(高知県香南市)[25.3km]
野根城(高知県安芸郡)[25.8km]
香宗我部城(高知県香南市)[28.1km]
楮谷城(高知県香美市)[31.2km]
楠目城(高知県香美市)[32.9km]
介良城(高知県高知市)[37.2km]
吉田城(高知県南国市)[37.3km]
安田城の口コミ情報
2023年05月02日 尼崎城駿河守一口城主
安田城
[登城編]5月1日登城。進軍編から引き続き写真①の所から本丸を目指しました。本丸まで20mの矢印(写真②)に従い進むと本丸に辿り着きました(写真③)登城前に読んだ説明板によると本丸の祠が今城八幡宮のようです。本丸跡の説明板の字が小さいので上下に分けて撮ってみました(写真④⑤)説明板に依ると<西には安田川が流れ北と東が山脈に囲まれた土地で城を構えるには絶好の場所であった>とありました。本丸から空を見上げると竹🎋が見事にほれぼれとするくらい伸びていました。本丸から下りていく際(写真⑦)のような縄張りの跡のような所が見受けられ、斜面があり上の方には兵が立てそうなくらいの幅の平面があるように見えました。
余談ながら、進軍中にお城方面の矢印と併せて避難場所<城様>とあったので<じょうさん>という方の家も近くにあるのかなと思ってしまいました。現在も安田城は城下町の方々を守る役割を持っているんだなと感動しました‼️
下城後、安田川と城山の風景も撮ってみました(写真⑧)
2023年05月02日 尼崎城駿河守一口城主
安田城
[進軍編]5月1日、進軍。国道55号を室戸方面から高知方面に向かう途中に立ち寄ってみました。安田川と太平洋の合流地点付近(写真①)で安田川(安田川大橋)を渡らずにバス停🚏安田不動西辺りから右折して道なりに北進して行きました。道なりに進むとまもなく写真②の分岐点になりますが上に上がる道ではなく安田川の東側を川沿いにひたすら進んで行きました。進軍中、安田川綺麗だなと思って写真を撮ろうとしたところ、たまたま本数の少ない列車が走ってきてくれました(写真③)安田川の東側の川沿いを進んで行くと安田城(泉城)方面を示す案内板があったのであとは矢印に従い進みました(写真④⑤⑥⑦)本丸に行くには写真⑦のガレージの所から右折(東進)しなければいけない所を私は約50mほど先に行き過ぎていました。写真⑧の説明板を読んでUターンして本丸に向かいました。
安田城の周辺スポット情報
岡御殿(周辺城郭)