検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2251〜2280 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

和佐山城(わさやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
和歌山県和歌山市禰宜
主な城主
畠山氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、井戸

大野城(おおのじょう)

Loading

通称・別名

藤白城
所在地
和歌山県海南市大野中、鳥居
主な城主
山名義理、畠山基国、大内義弘、浅間氏、保田氏、細川氏、山名氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

真鍋城(まなべじょう)

Loading

通称・別名

じょうやま
所在地
岡山県笠岡市真鍋島字城山
主な城主
真鍋氏
遺構
曲輪、石垣

竜王山城(りゅうおうざんじょう)

Loading

通称・別名

龍王山城
所在地
岡山県久米郡久米南町下籾
主な城主
岸氏秀
遺構
曲輪、土塁、堀切

今切城(いまぎれじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県徳島市春日2(篠原神社)
主な城主
篠原氏
遺構
横堀(空堀)

丸山城(まるやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県仲多度郡まんのう町買田
主な城主
飯尾国盛
遺構
曲輪、帯曲輪、堀切、馬出

吉田城(よしだじょう)

Loading

通称・別名

吉田土居城
所在地
高知県南国市岡豊町吉田字二ノ堀、土居、明田
主な城主
吉田氏
遺構
土塁

吉広城(よしひろじょう)

Loading

通称・別名

吉弘城
所在地
大分県国東市武蔵町吉広
主な城主
吉弘氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、切岸

櫛引城(くしびきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
青森県八戸市櫛引館神27
主な城主
櫛引氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

山吹城(やまぶきじょう)

Loading

通称・別名

山吹館、大原城
所在地
岩手県一関市大東町大原川内
主な城主
大原千葉氏
遺構
曲輪

高玉城(たかたまじょう)

Loading

通称・別名

高玉館
所在地
福島県郡山市熱海町高玉字沢田
主な城主
高玉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

懸田城(かけだじょう)

Loading

通称・別名

掛田城、茶臼城、茶臼館、桜館、古城山
所在地
福島県伊達市霊山町掛田字古城山
主な城主
懸田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

高松城(たかまつじょう)

Loading

通称・別名

西馬場城、川島氏居館
所在地
栃木県足利市高松町
主な城主
赤井氏、川島氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

塚田城(つかだじょう)

Loading

通称・別名

塚田館
所在地
栃木県小山市塚崎
主な城主
塚田(小山)氏
遺構
横堀(空堀)?

志筑城(しづくじょう)

Loading

通称・別名

(志筑陣屋)
所在地
茨城県かすみがうら市中志筑1037
主な城主
下河辺氏、益戸氏、本堂氏(陣屋)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

藤岡城(ふじおかじょう)

Loading

通称・別名

芦田城
所在地
群馬県藤岡市藤岡城屋敷1848
主な城主
依田(芦田)氏
遺構
曲輪、土塁

鶉古城(うずらこじょう)

Loading

通称・別名

鶉小城、鶉城
所在地
群馬県邑楽郡邑楽町鶉新田小城12-1他
主な城主
荒間朝春、多々良忠致、小曽根政義
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

中野城(なかのじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市若葉区中野町後場
主な城主
酒井氏
遺構
曲輪、櫓台、土塁、横堀(空堀)

大野城(おおのじょう)

Loading

通称・別名

御門城
所在地
千葉県市川市大野町3-1918他
主な城主
平氏、曾谷氏(千葉氏家臣)、大野原氏
遺構
消滅

小森城(こもりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県白井市平塚字三夜台
主な城主
原氏?
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋

小木ノ城(おぎのじょう)

Loading

通称・別名

小木の城、小木城
所在地
新潟県三島郡出雲崎町相田字横根
主な城主
小木氏、松本氏(上杉氏家臣)、板屋氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

御影陣屋(みかげじんや)

Loading

通称・別名

所在地
長野県小諸市御影新田屋敷894
主な城主
徳川幕府(天領)
遺構
代官宿舎、移築門

福平城(ふくだいらじょう)

Loading

通称・別名

溝口城
所在地
長野県長野市戸隠栃原1921
主な城主
溝口氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

新庄城(しんじょうじょう)

Loading

通称・別名

太田新城、辰城
所在地
富山県富山市新庄町字城割(新庄小学校)
主な城主
三輪氏、長尾為景、轡田備後守(椎名氏家臣)、井上肥後守(椎名氏家臣)、鯵坂長実(上杉氏家臣)、土田将監・加藤大蔵(佐々氏家臣)、前田氏
遺構
(発掘調査:堀、土塁、井戸)

蓮沼城(はすぬまじょう)

Loading

通称・別名

日の宮、道林寺遺跡
所在地
富山県小矢部市蓮沼他(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
遊佐氏、一向一揆勢、石黒氏、佐々氏
遺構
消滅

飯久保城(いくぼじょう)

Loading

通称・別名

伊久保城、飯窪城、伊窪村山城
所在地
富山県氷見市飯久保字向山
主な城主
狩野氏、三善氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀、枡形虎口

二塚城(ふたづかじょう)

Loading

通称・別名

太刀城、舘の城
所在地
富山県高岡市二塚
主な城主
名越氏
遺構
消滅

木ノ芽峠城(きのめとうげじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県南条郡南越前町二ツ屋
主な城主
堀氏(朝倉氏家臣)、阿閉氏(織田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

池田館(いけだやかた)

Loading

通称・別名

池田城、池田氏城館
所在地
福井県今立郡池田町山田
主な城主
池田氏
遺構
曲輪、土塁

野府城(のぶじょう)

Loading

通称・別名

野武城、野夫城
所在地
愛知県一宮市開明字城堀(開明小学校)
主な城主
織田信治
遺構
消滅

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore