
「岩手県」の城郭一覧
62 件中 1〜30 件目を表示中
柳之御所(やなぎのごしょ)

通称・別名
- 柳之御所[平泉館・白鳥舘・接待館]
- 所在地
- 岩手県西磐井郡平泉町(地図は平泉館を示す)
- 主な城主
- 藤原氏[平泉館]、白鳥氏、山名氏[白鳥舘]、安倍氏[接待館]
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]、井戸跡[平泉館]
高水寺城(こうすいじじょう)

通称・別名
- 郡山城、斯波館、志和館、志和城、斯波御所
- 所在地
- 岩手県紫波郡紫波町二日町字古舘21-2
- 主な城主
- 斯波氏、中野氏(南部氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、門跡、建物跡
厨川柵(くりやがわのさく)

通称・別名
- 厨川柵[安倍館・里館・厨川城]
- 所在地
- 岩手県盛岡市天昌寺町(擬定地)、安倍館町他(地図は安倍館遺跡を示す)
- 主な城主
- 安倍氏[すべて]、工藤氏[すべて]
- 遺構
- 曲輪、横堀(空堀)[安倍館]