日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 2011〜2040 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
衣川城(きぬがわじょう)
通称・別名
-
所在地
滋賀県大津市衣川2
主な城主
山内氏
遺構
(発掘調査:溝跡、建物跡)
駒込名主屋敷(こまごめなぬしやしき)
通称・別名
-
所在地
東京都文京区本駒込3-40-3
主な城主
高木氏
遺構
表門
佃島砲台(つくだじまほうだい)
通称・別名
-
所在地
東京都中央区月島1
主な城主
徳川幕府
遺構
消滅
碑文谷殿山(ひもんやとのやま)
通称・別名
-
所在地
東京都目黒区碑文谷5(推定地)
主な城主
不明
遺構
消滅
品川氏館(しながわしやかた)
通称・別名
伝品川氏館
所在地
東京都品川区西品川3(推定地)
主な城主
品川氏
遺構
消滅
城ノ台城(しろのだいじょう)
通称・別名
城之台城、小栗原城
所在地
千葉県船橋市本中山1
主な城主
小栗氏?
遺構
消滅
永田陣屋(ながたじんや)
通称・別名
-
所在地
神奈川県横浜市南区永田北1
主な城主
肥田氏?、服部氏?
遺構
消滅
厚木館(あつぎやかた)
通称・別名
厚木氏館
所在地
神奈川県厚木市旭町2(伝承地)
主な城主
厚木氏
遺構
消滅
麻績城(おみじょう)
通称・別名
-
所在地
長野県東筑摩郡麻績村麻次柳8009
主な城主
服部氏、青柳氏、(麻績氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、竪堀
平沢城(ひらさわじょう)
通称・別名
-
所在地
長野県下高井郡木島平村往郷
主な城主
平沢氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
赤丸城(あかまるじょう)
通称・別名
城ヶ平山城
所在地
富山県高岡市福岡町舞谷字上ヶ平
主な城主
中山次郎兵衛
遺構
曲輪、堀切、畝状堅堀、虎口、井戸
今石動城(いまいするぎじょう)
通称・別名
-
所在地
富山県小矢部市城山町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、切岸、大手道
瀬田城(せたじょう)
通称・別名
長崎館
所在地
東京都世田谷区瀬田1、2
主な城主
長崎氏(北条氏家臣)
遺構
消滅
大平砦(おおひらとりで)
通称・別名
等々力城
所在地
東京都世田谷区奥沢3(推定地)
主な城主
大平氏?
遺構
(発掘調査:空堀)
大井氏館(おおいしやかた)
通称・別名
大森堀の内、大井氏堀の内
所在地
東京都大田区大森中3
主な城主
大井氏
遺構
消滅
木野崎城(きのさきじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県野田市木野崎字下町
主な城主
一色氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)
多古城(たこじょう)
通称・別名
多胡城
所在地
千葉県香取郡多古町多古
主な城主
千葉氏、飯土井氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
小田殿屋敷(おだどのやしき)
通称・別名
-
所在地
神奈川県川崎市川崎区小田4(推定地)
主な城主
不明
遺構
消滅
上見城(うわみじょう)
通称・別名
上見砦
所在地
富山県南砺市上見字瀬戸山
主な城主
渡辺氏、篠村氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口、井戸
若槻環濠(わかつきかんごう)
通称・別名
若槻平城、若槻塁
所在地
奈良県大和郡山市若槻町
主な城主
若槻氏、吉岡氏、番条氏
遺構
横堀(水堀)
菅野城(すがのじょう)
通称・別名
菅野谷城
所在地
奈良県宇陀郡御杖村菅野字城坂
主な城主
菅野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
寺山城(てらやまじょう)
通称・別名
寺崎城、石井城、岸の城
所在地
広島県東広島市志和町内
主な城主
石井氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀
大須和城(おおすわじょう)
通称・別名
諏訪山
所在地
広島県呉市川尻町森4
主な城主
多賀谷氏?
遺構
曲輪、帯曲輪、堀切
枝ノ城(えだのじょう)
通称・別名
枝の城、野田の城
所在地
広島県山県郡北広島町大朝
主な城主
森脇春近(吉川氏家臣)
遺構
曲輪、堀切
半分城(はんぶじょう)
通称・別名
-
所在地
島根県出雲市上塩冶町
主な城主
塩冶氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
山中要害山城(やまなかようがいさんじょう)
通称・別名
要害山城、富山要害山城、富山城、重蔵山城
所在地
島根県大田市富山町山中
主な城主
富永元保
遺構
曲輪、石垣、竪堀、井戸跡
一本松城(いっぽんまつじょう)
通称・別名
波佐一本松城、波佐城
所在地
島根県浜田市金城町波佐城山
主な城主
佐々木氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀
立江城(たつえじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県小松島市立江町清水、秋葉神社
主な城主
小笠原氏
遺構
消滅
松尾城(まつおじょう)
通称・別名
-
所在地
愛媛県四国中央市中曾根町乙362(水波神社)
主な城主
真鍋氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、堀切
大除城(おおよけじょう)
通称・別名
-
所在地
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生3
主な城主
河野氏、大野氏(河野氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、堀切
前へ
64
65
66
67
68
69
70
71
72
次へ
ページの先頭へ戻る