検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2911〜2940 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

岩井出館(いわいでたて)

Loading

通称・別名

磐井出楯、磐井出館、岩代城、小槌ヶ城
所在地
山形県酒田市北俣岩代25
主な城主
阿部氏
遺構
櫓台跡、虎口、土塁

岡野町城(おかのまちじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県柏崎市高柳町岡野町字上ノ山
主な城主
毛利氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

乙吉城(おとよしじょう)

Loading

通称・別名

夏城
所在地
新潟県長岡市乙吉町字堂ヶ峰
主な城主
小島氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)

城山館(じょうやまやかた)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県新潟市北区太田古屋字城山
主な城主
不明
遺構
消滅?

大河原城(おおがわらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県下伊那郡大鹿村上蔵
主な城主
香坂氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

仁王山城(におうざんじょう)

Loading

通称・別名

小滝城
所在地
大阪府河内長野市天野町(推定地)
主な城主
楠木氏、遊佐堯家
遺構
曲輪、堀切

赤松城(あかまつじょう)

Loading

通称・別名

赤松山城
所在地
和歌山県日高郡印南町印南
主な城主
赤松氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

鶴ヶ城(つるがじょう)

Loading

通称・別名

龍巻山鶴ヶ城、増賀城
所在地
和歌山県田辺市龍神村東1910
主な城主
玉置氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)

市山城(いちやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県江津市桜江町市山
主な城主
天野氏、桜井氏、福屋氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

櫛山城(くしやまじょう)

Loading

通称・別名

串山城
所在地
山口県萩市大井字串山
主な城主
吉見氏
遺構
曲輪

井口城(いぐちじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高知市井口町
主な城主
井口氏、吉田氏(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、堀切

峰山城(みねやまじょう)

Loading

通称・別名

丸山城
所在地
和歌山県田辺市芳養町境
主な城主
湯川氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀

湯谷城(ゆたにじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県日野郡日南町湯河
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀、櫓台

余戸城(よどじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県鳥取市佐治町余戸
主な城主
山内与四郎左衛門
遺構
曲輪、竪堀

賀年城(かねじょう)

Loading

通称・別名

勝山城、嘉年城、賀年勝山城
所在地
山口県山口市阿東嘉年下
主な城主
虫追政国、波多野滋信
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

戸波城(へわじょう)

Loading

通称・別名

井野甫喜城、伊野甫喜城、伊乃保幾城、井場城、伊場城
所在地
高知県土佐市本村古城
主な城主
津野氏、福井氏(一条氏家臣)、長生氏(一条氏家臣)、戸波氏(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、横堀(空堀)

高屋城(たかやじょう)

Loading

通称・別名

矢部山城
所在地
福岡県八女市矢部村矢部字城山
主な城主
栗原氏、五条氏
遺構
曲輪

用来城(ようらいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大分県佐伯市直川仁田原字用来
主な城主
佐伯氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

中塔城(なかとうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県松本市梓川梓
主な城主
西牧氏、二木氏
遺構
曲輪、堀切

割ヶ嶽城(わりがたけじょう)

Loading

通称・別名

割ヶ岳城、鰐ヶ嶽城
所在地
長野県上水内郡信濃町富濃柴津
主な城主
柴津氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口

曽井城(そいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
宮崎県宮崎市大字恒久字曽井
主な城主
曽井氏、八代民部左衛門尉(伊東氏家臣)、比志島義知(島津氏家臣)、伊東氏
遺構
曲輪

石塚城(いしづかじょう)

Loading

通称・別名

上城
所在地
宮崎県宮崎市大字浮田字城ノ下
主な城主
伊東祐武、平賀刑部少輔
遺構
曲輪、横堀(空堀)

浦城城(うらしろじょう)

Loading

通称・別名

浦尻城
所在地
宮崎県延岡市浦城町
主な城主
河野氏、松田義清
遺構
曲輪、堀切

郡山城(こおりやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鹿児島県鹿児島市郡山町字松尾他
主な城主
郡山氏、加治木氏、村田経安,入来院重朝、平田増宗
遺構
曲輪[松尾城・弥五郎城・詰が城・城山]、石塁、土塁、横堀(空堀)

溝辺城(みぞべじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鹿児島県霧島市溝辺町麓4644-1
主な城主
溝辺氏、肝付氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

戸井館(といたて)

Loading

通称・別名

所在地
北海道函館市館町3-1
主な城主
岡部氏?
遺構
消滅

半目館(はんもくだて)

Loading

通称・別名

メッコ館
所在地
岩手県一関市厳美町
主な城主
不明
遺構
曲輪

刈屋館(かりやだて)

Loading

通称・別名

高松館、蓬田館
所在地
岩手県宮古市刈屋
主な城主
刈屋氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)

見前館(みるまえだて)

Loading

通称・別名

見舞館
所在地
岩手県盛岡市西見前8地割
主な城主
見前氏、日戸氏
遺構
消滅

鹿合館(ししあわせたて)

Loading

通称・別名

山居館
所在地
岩手県奥州市胆沢若柳字上鹿合
主な城主
安倍氏?、高橋氏(柏山氏家臣)?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore