検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2491〜2520 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

多気城(たきじょう)

Loading

通称・別名

多気山城、城山城
所在地
茨城県つくば市北条
主な城主
多気氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

湯崎住吉城(ゆざきすみよしじょう)

Loading

通称・別名

湯崎城
所在地
茨城県笠間市湯崎
主な城主
宍戸氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台

本田城(ほんだじょう)

Loading

通称・別名

本田館
所在地
埼玉県深谷市本田5032他
主な城主
本田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

桜チャシ(さくらちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道小樽市望洋台1-3-168
主な城主
不明
遺構
消滅

発寒チャシ(はっさむちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道札幌市西区山の手7条8
主な城主
不明
遺構
消滅

碇ヶ関関所(いかりがせきせきしょ)

Loading

通称・別名

碇ヶ関御関所
所在地
青森県平川市碇ヶ関(地図は折橋御番所を示す)
主な城主
津軽氏
遺構
移築高麗門(道の駅「いかりがせき 関の庄」)

新城(しんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
青森県青森市新城字平岡
主な城主
北畠(浪岡)氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

大梵天館(だいぼんてんたて)

Loading

通称・別名

小国館
所在地
岩手県宮古市小国
主な城主
小国氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

久慈城(くじじょう)

Loading

通称・別名

新町館、八日館
所在地
岩手県久慈市大川目町
主な城主
久慈氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

古川城(ふるかわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
宮城県大崎市古川二ノ構7-67
主な城主
大崎氏、古川氏(大崎市家臣)、木村氏、鈴木元信(伊達氏家臣)
遺構
曲輪、横堀、土塁、移築門(瑞川寺山門)

北目館(きためたて)

Loading

通称・別名

北目楯
所在地
山形県飽海郡遊佐町北目楯ノ内
主な城主
菅原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

蒼海城(あおみじょう)

Loading

通称・別名

所在地
群馬県前橋市元総社町
主な城主
総社長尾氏、諏訪頼忠、秋元長朝
遺構
曲輪、土塁

阿内城(あうちじょう)

Loading

通称・別名

宿阿内城
所在地
群馬県前橋市亀里町1138-4他
主な城主
三輪氏
遺構
曲輪、土塁

尾附城(おつくじょう)

Loading

通称・別名

所在地
群馬県多野郡神流町尾附
主な城主
不明
遺構
曲輪、堀切、竪堀

中野城山居館(なかのしろやまきょかん)

Loading

通称・別名

城山
所在地
東京都中野区中野1
主な城主
平重俊?、堀江氏
遺構
(発掘調査:横堀、土塁、建物跡)

愛宕山砦(あたごやまとりで)

Loading

通称・別名

愛宕山城、愛宕山塁、城山
所在地
東京都練馬区上石神井3
主な城主
太田道灌?
遺構
消滅

小中台城(こなかだいじょう)

Loading

通称・別名

城山城
所在地
千葉県千葉市稲毛区小中台町城山
主な城主
中台氏(馬加氏家臣)、小仲台氏(馬加氏家臣)
遺構
消滅

布施城(ふせじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県柏市布施281
主な城主
相馬氏
遺構
曲輪

中沢城(なかざわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県鎌ケ谷市中沢外和戸794他(推定地)
主な城主
中沢氏?
遺構
消滅

西野城(にしのじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県山武郡九十九里町西野下村字城之内
主な城主
不明
遺構
曲輪

斎田左衛門屋敷(さいたさえもんやしき)

Loading

通称・別名

所在地
神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷(推定地)
主な城主
斎田左衛門
遺構
消滅

富士塚城(ふじづかじょう)

Loading

通称・別名

飯田五郎家義館、飯田城
所在地
神奈川県横浜市泉区下飯田町(地図は城址公園を示す)
主な城主
飯田家義
遺構
消滅

京ヶ岳城(きょうがたけじょう)

Loading

通称・別名

京ケ岳城、青柳城
所在地
新潟県上越市清里区青柳字桜嶺
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、屋敷跡

平倉城(ひらくらじょう)

Loading

通称・別名

平倉山城、小谷(おたり)城
所在地
長野県北安曇郡小谷村中土平倉山
主な城主
飯森氏、武田氏
遺構
曲輪

長沼城(ながぬまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県長野市穂保
主な城主
長沼島津氏、原与左衛門・市川梅印(武田氏家臣)、各務氏(森氏家臣)、佐久間氏
遺構
曲輪、横堀跡

鷹巣城(たかのすじょう)

Loading

通称・別名

鷹之巣城
所在地
石川県金沢市瀬領町
主な城主
平野神右衛門、柘植喜左衛門・敦賀八矢・松本我摩久(佐久間氏家臣)、前田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

富樫館(とがしやかた)

Loading

通称・別名

富樫城、布市城
所在地
石川県野々市市住吉町
主な城主
富樫氏
遺構
(発掘調査:空堀)

二穴城(ふたあなじょう)

Loading

通称・別名

所在地
石川県七尾市二穴
主な城主
能登畠山氏、高畠茂助(前田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

黒谷城(くろたにじょう)

Loading

通称・別名

山中黒谷城
所在地
石川県加賀市山中温泉東町1
主な城主
長盛龍、一向一揆勢、吉田某(朝倉氏家臣)・岸田常徳、本多正信(徳川氏家臣)
遺構
曲輪、堀切、井戸

沖田城(おきたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長崎県佐世保市小佐々町田原
主な城主
小佐々氏
遺構
曲輪

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore