赤須城(あかすじょう)
赤須城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 長野県駒ヶ根市下平512-1
旧国名
- 信濃国
分類・構造
- 連郭式平山城
天守構造
- -
築城主
- 赤須氏
築城年
- 室町時代前期
主な改修者
- -
主な城主
- 赤須氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財
- 市史跡(赤須城跡)
再建造物
- 碑、説明板
周辺の城
-
飯島陣屋(長野県上伊那郡)[5.9km]
殿島城(長野県伊那市)[8.9km]
市野瀬古城(長野県伊那市)[11.1km]
船山城(長野県下伊那郡)[12.9km]
高遠城(長野県伊那市)[15.2km]
[大きい地図で開く]
赤須城の口コミ情報
赤いRVR右京大夫@松本さん[2012年02月23日]
城跡の広い範囲がマレットゴルフ場になっているが、土塁などの残りは良い。西側にちょっとした駐車場がある。