検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2701〜2730 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

典膳館(てんぜんだて)

Loading

通称・別名

天膳館、天神館
所在地
岩手県和賀郡西和賀町沢内新町
主な城主
太田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

六日入城(むいかいりじょう)

Loading

通称・別名

六日入館、六日入柵、六日城
所在地
岩手県奥州市前沢白山字古館
主な城主
麻生玄長
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

小瀬川館(こせがわだて)

Loading

通称・別名

小瀬川城、瀬川城、瀬川館、新主館
所在地
岩手県花巻市小瀬川第3地割(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
稗貫氏、大瀬川氏?
遺構
土塁、横堀(空堀)

明利又城(あかりまたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県北秋田市七日市字明利又
主な城主
浅利氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、竪堀

高擶城(たかだまじょう)

Loading

通称・別名

(高擶陣屋)
所在地
山形県天童市高擶
主な城主
高擶氏、天童氏、斎藤伊予守(最上氏家臣)
遺構
水堀跡

舟戸城(ふなとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼
主な城主
水沼氏、風見氏(宇都宮氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

辰市城(たついちじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市東九条町
主な城主
井戸氏(筒井氏家臣)
遺構
消滅

上狭川城(かみさがわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市狭川東町
主な城主
狭川福岡氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀、虎口

戸屋ケ丸城(とやがまるじょう)

Loading

通称・別名

戸屋丸城、戸屋ヶ丸城
所在地
広島県福山市山野町
主な城主
大原氏(佐々木氏)、江草氏(宮氏家臣)
遺構
消滅

小頃子城(おごろすじょう)

Loading

通称・別名

所在地
広島県豊田郡大崎上島町下組
主な城主
望月氏
遺構
曲輪

茶臼山城(ちゃうすやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県雲南市三刀屋町根波別所字作石
主な城主
浅原氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁

亀尾城(かめがおじょう)

Loading

通称・別名

亀ヶ尾城、亀尾山城
所在地
山口県岩国市錦見
主な城主
弘中氏
遺構
消滅

琴石山城(こといしやまじょう)

Loading

通称・別名

伊賀道城、事能要害
所在地
山口県柳井市日積
主な城主
高井氏、堅田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

島末城(しますえじょう)

Loading

通称・別名

藤田城
所在地
山口県大島郡周防大島町西方
主な城主
平知盛?
遺構
曲輪、堀切、虎口

陣ヶ森城(じんがもりじょう)

Loading

通称・別名

陣ケ森城、田野々城、秀麗山城
所在地
高知県土佐郡土佐町芥川/いの町上八川連行
主な城主
不明
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁

御飯ノ山城(おいのやまじょう)

Loading

通称・別名

御飯の山城、御飯山城
所在地
福岡県福岡市東区香椎2他
主な城主
一万田氏
遺構
(発掘調査:掘立柱建物跡、曲輪跡、堅堀跡、堀切跡)

大三ヶ岳城(おおみつがだけじょう)

Loading

通称・別名

大三ケ岳城、大三岳城
所在地
福岡県北九州市小倉南区辻三
主な城主
長野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

時枝城(ときえだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大分県宇佐市大字下時枝
主な城主
時枝氏
遺構
消滅

鷹待城(たかまちじょう)

Loading

通称・別名

鷹待山城、鷹待山古城
所在地
新潟県魚沼市大栃山字ヨウガイ
主な城主
穴沢氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

雁金城(かりがねじょう)

Loading

通称・別名

雁ヶ音城、花ヶ崎城
所在地
新潟県上越市頸城区花ヶ崎字神田
主な城主
上杉氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

岩瀬城(いわせじょう)

Loading

通称・別名

西岩瀬城
所在地
富山県富山市四方西岩瀬定籍
主な城主
桃井氏、荒川長実(上杉氏家臣)
遺構
消滅

森城(もりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
石川県かほく市森
主な城主
村上左衛門
遺構
曲輪、土塁

義平館(よしひらやかた)

Loading

通称・別名

所在地
福井県大野市朝日前坂(推定地)
主な城主
源氏
遺構
消滅

金杉城(かなすぎじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市金杉町2(私有地)
主な城主
高城氏?
遺構
曲輪、土塁

城城(しろのじょう/じょうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県佐倉市城704他
主な城主
六崎氏
遺構
曲輪、腰曲輪、櫓台、土橋、土塁、横堀(空堀)、堀切

公所ほんの内屋敷(ぐそほんのうちやしき)

Loading

通称・別名

公所堀ノ内屋敷
所在地
神奈川県平塚市公所4(私有地)
主な城主
端山氏(後北条氏家臣)
遺構
消滅

勝山城(かつやまじょう)

Loading

通称・別名

滝谷城
所在地
新潟県刈羽郡刈羽村滝谷字城ノ前
主な城主
野呂氏、斎藤氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

新津城(にいつじょう)

Loading

通称・別名

新津館、山谷城
所在地
新潟県新潟市秋葉区山谷町字楯ノ腰5375他
主な城主
新津氏
遺構
消滅

沢海城(そうみじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県新潟市江南区沢海3(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
溝口氏
遺構
消滅

内山城(うちやまじょう)

Loading

通称・別名

内山砦
所在地
富山県黒部市宇奈月町下立
主な城主
井上俊清
遺構
曲輪、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore