検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2671〜2700 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

仏生寺城(ぶっしょうじじょう)

Loading

通称・別名

仏性寺城、佛性寺城
所在地
富山県中新川郡舟橋村仏生寺字館中
主な城主
細川氏
遺構
(発掘調査:曲輪、横堀、井戸、堀立柱建物跡)

内山城(うちやまじょう)

Loading

通称・別名

内山砦
所在地
富山県黒部市宇奈月町下立
主な城主
井上俊清
遺構
曲輪、横堀(空堀)

柚木城(ゆのきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
石川県金沢市柚木町
主な城主
一向一揆?
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、土橋

伊自良氏館(いじらしやかた)

Loading

通称・別名

伊自良館、殿の館
所在地
福井県福井市中手町30字タチ
主な城主
伊自良氏
遺構
土塁

城城(しろのじょう/じょうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県佐倉市城704他
主な城主
六崎氏
遺構
曲輪、腰曲輪、櫓台、土橋、土塁、横堀(空堀)、堀切

雁金城(かりがねじょう)

Loading

通称・別名

雁ヶ音城、花ヶ崎城
所在地
新潟県上越市頸城区花ヶ崎字神田
主な城主
上杉氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

下倉山城(したぐらやまじょう)

Loading

通称・別名

下倉城
所在地
新潟県魚沼市下倉字滝沢
主な城主
福王寺孝重、佐藤平左衛門、小倉正熈
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸

平倉城(ひらくらじょう)

Loading

通称・別名

平倉山城、小谷(おたり)城
所在地
長野県北安曇郡小谷村中土平倉山
主な城主
飯森氏、武田氏
遺構
曲輪

義平館(よしひらやかた)

Loading

通称・別名

所在地
福井県大野市朝日前坂(推定地)
主な城主
源氏
遺構
消滅

妙見城(みょうけんじょう)

Loading

通称・別名

隆福寺城
所在地
熊本県熊本市北区立福寺町
主な城主
鹿子木氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)

鍋城(なべじょう)

Loading

通称・別名

鍋倉城
所在地
熊本県球磨郡多良木町黒肥地字鍋城
主な城主
上相良氏、相良氏、税所源兵衛尉
遺構
曲輪、石垣、堀切

西原城(にしはらじょう)

Loading

通称・別名

舞天城
所在地
鹿児島県鹿屋市輝北町上百引一番郷
主な城主
図師氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

山家城(やまがじょう)

Loading

通称・別名

甲ヶ峯城、甲ケ峯城
所在地
京都府綾部市広瀬町城山
主な城主
和久氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀、土橋

郡家城(ぐんげじょう)

Loading

通称・別名

田村城
所在地
兵庫県淡路市中村
主な城主
田村氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

白巣城(しらすじょう)

Loading

通称・別名

白洲城
所在地
兵庫県洲本市五色町鮎原三野畑
主な城主
安宅氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

オタフンベチャシ(おたふんべちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道十勝郡浦幌町字直別1-2
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)

茂漁チャシ(もいざりちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道恵庭市柏木町434-1他
主な城主
不明
遺構
横堀(空堀)

飯詰城(いいづめじょう)

Loading

通称・別名

高楯城、高館城
所在地
青森県五所川原市飯詰字福泉
主な城主
朝日氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

下田館(しもだだて)

Loading

通称・別名

所在地
青森県上北郡おいらせ町舘越(下田小学校)
主な城主
下田氏
遺構
堀跡?

多宇末井館(とうまいだて)

Loading

通称・別名

蝦夷館、蝦夷ヶ館
所在地
青森県青森市浅虫字山下
主な城主
大河氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

二桜城(にろうじょう)

Loading

通称・別名

二桜舘、清水城、舞鶴城
所在地
岩手県一関市花泉町花泉字上館
主な城主
清水刑部少輔、葛西清秀、留守氏(伊達氏家臣)
遺構
曲輪、土塁

末崎城(まつさきじょう)

Loading

通称・別名

西舘城
所在地
岩手県大船渡市末崎町西舘
主な城主
武田氏(葛西氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

小瀬川館(こせがわだて)

Loading

通称・別名

小瀬川城、瀬川城、瀬川館、新主館
所在地
岩手県花巻市小瀬川第3地割(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
稗貫氏、大瀬川氏?
遺構
土塁、横堀(空堀)

明利又城(あかりまたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県北秋田市七日市字明利又
主な城主
浅利氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、竪堀

舟戸城(ふなとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼
主な城主
水沼氏、風見氏(宇都宮氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

辰市城(たついちじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市東九条町
主な城主
井戸氏(筒井氏家臣)
遺構
消滅

宝来城(ほうらいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市宝来4(安康天皇陵)
主な城主
宝来氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

戸屋ケ丸城(とやがまるじょう)

Loading

通称・別名

戸屋丸城、戸屋ヶ丸城
所在地
広島県福山市山野町
主な城主
大原氏(佐々木氏)、江草氏(宮氏家臣)
遺構
消滅

有福城(ありふくじょう)

Loading

通称・別名

竹内城
所在地
広島県府中市上下町有福甲他
主な城主
竹内氏、有福氏
遺構
曲輪、堅堀

小頃子城(おごろすじょう)

Loading

通称・別名

所在地
広島県豊田郡大崎上島町下組
主な城主
望月氏
遺構
曲輪

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore