日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 2941〜2970 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
花淵城(はなぶちじょう)
通称・別名
花淵館、花渕城
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字古館
主な城主
花渕氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
宇木城(うきじょう)
通称・別名
浮城、高城、亀城
所在地
長崎県諫早市有喜町800
主な城主
西郷氏、木下氏(西郷氏家臣)
遺構
曲輪
田野城(たのじょう)
通称・別名
借屋原城、仮屋城
所在地
宮崎県宮崎市田野町字借屋原
主な城主
清武氏、長倉氏、大寺氏(島津氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
山之口城(やまのくちじょう)
通称・別名
山ノ口城、亀鶴三石城
所在地
宮崎県都城市山之口町山之口438
主な城主
土肥実重、伊東氏、北郷氏、伊集院氏(倉野七兵衛・樗木主水)
遺構
曲輪、櫓台、横堀(空堀)
長嶺城(ながみねじょう)
通称・別名
神園山城
所在地
熊本県熊本市東区神園1
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切
市成城(いちなりじょう)
通称・別名
奥山城
所在地
熊本県菊池市原
主な城主
細永氏
遺構
消滅
田川内城(たのかわちじょう)
通称・別名
久奈比城
所在地
熊本県八代市日奈久新田町
主な城主
園田宗林(名和氏家臣)、草壁文右衛門(阿蘇氏家臣)
遺構
曲輪、堀切
川上城(かわかみじょう)
通称・別名
-
所在地
鹿児島県鹿児島市川上町字弓場3480-1
主な城主
川上氏
遺構
曲輪、石垣
恩納城(おんなじょう)
通称・別名
恩納グスク、大田グスク
所在地
沖縄県国頭郡恩納村恩納(私有地)
主な城主
不明
遺構
石垣、拝所
田名城(だなじょう)
通称・別名
田名グスク、ウッカーグスク
所在地
沖縄県島尻郡伊平屋村字田名田名原
主な城主
阿麻和利?
遺構
曲輪、石垣、堀切、拝所
丸子山城(まるこやまじょう)
通称・別名
多賀谷城
所在地
広島県呉市倉橋町本浦
主な城主
多賀谷氏
遺構
曲輪、腰郭
重富城(しげとみじょう)
通称・別名
尼御前城
所在地
島根県浜田市旭町重富
主な城主
重富氏
遺構
曲輪
阿川毛利氏館(あがわもうりしやかた)
通称・別名
-
所在地
山口県下関市豊北町阿川
主な城主
阿川毛利氏
遺構
曲輪、石垣
稲居塚城(いないづかじょう)
通称・別名
-
所在地
福岡県福岡市博多区月隈
主な城主
安河内氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
高屋城(たかやじょう)
通称・別名
矢部山城
所在地
福岡県八女市矢部村矢部字城山
主な城主
栗原氏、五条氏
遺構
曲輪
親山城(おやまじょう)
通称・別名
可也城
所在地
福岡県糸島市志摩小金丸字親山
主な城主
小金丸氏(原田氏家臣)
遺構
曲輪、切岸
久保泊城(くぼとまりじょう)
通称・別名
津久見砦、久保泊塁
所在地
大分県津久見市大字四浦
主な城主
鳩兵部少輔
遺構
曲輪、堀切
往生院城(おうじょういんじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府東大阪市六万寺町1
主な城主
楠木正行、畠山氏
遺構
消滅
大河原城(おおがわらじょう)
通称・別名
-
所在地
長野県下伊那郡大鹿村上蔵
主な城主
香坂氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
富木城(とぎじょう)
通称・別名
富来城、岡野城
所在地
石川県羽咋郡志賀町八幡
主な城主
岡野氏、藍浦長門(上杉氏家臣)、福富行清(織田氏家臣)
遺構
消滅
天堂城(てんどうじょう)
通称・別名
-
所在地
石川県輪島市別所谷町
主な城主
温井氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
島崎城(しまざきじょう)
通称・別名
奈良崎城
所在地
新潟県長岡市島崎字奈良崎
主な城主
風間氏
遺構
消滅
勅使館(ちょくしやかた)
通称・別名
-
所在地
石川県加賀市勅使町
主な城主
勅使河原氏
遺構
石積
水間城(みまじょう)
通称・別名
-
所在地
奈良県奈良市水間町
主な城主
水間氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
宮吉城(みやよしじょう)
通称・別名
古河城、宝木城
所在地
鳥取県鳥取市気高町宝木
主な城主
田公(日下部)氏
遺構
曲輪
池田城(いけだじょう)
通称・別名
寺家城、しげ城
所在地
広島県広島市佐伯区城山1
主な城主
池田氏、高木氏
遺構
曲輪
深川城(ふかわじょう)
通称・別名
殿が台城、サネの要害
所在地
山口県長門市深川湯本
主な城主
鷲頭氏
遺構
曲輪
賀来館(かくやかた)
通称・別名
賀来氏館
所在地
大分県大分市大字賀来
主な城主
賀来氏
遺構
消滅
日出生城(ひじゅうじょう)
通称・別名
山の城
所在地
大分県玖珠郡玖珠町日出生
主な城主
帆足氏
遺構
曲輪
二股口台場山(ふたまたぐちだいばやま)
通称・別名
-
所在地
北海道北斗市村山
主な城主
旧幕府軍(蝦夷共和国)
遺構
塹壕跡
前へ
95
96
97
98
99
100
次へ
ページの先頭へ戻る