
「富山県」の城郭一覧
54 件中 31〜54 件目を表示中
城生城(じょうのうじょう)

通称・別名
- 城尾城、城野城、蛇尾城、天狗平城、恵智谷城
- 所在地
- 富山県富山市八尾町城生
- 主な城主
- 斎藤氏、佐々与左衛門(佐々氏家臣)、青山佐渡守・篠島織部(前田氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、切岸、虎口、馬出、土橋
森寺城(もりでらじょう)

通称・別名
- 湯山城、井山城、井口城
- 所在地
- 富山県氷見市森寺城山
- 主な城主
- 畠山氏、長沢氏?、湯山続甚、河田主膳(上杉氏家臣)、佐々氏、斎藤信利
- 遺構
- 曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀、井戸、櫓台
宮崎城(みやざきじょう)

通称・別名
- 荒山城、泊城、境城、堺城、境の要害、南城
- 所在地
- 富山県下新川郡朝日町宮崎字城山(あさひ城山公園)
- 主な城主
- 宮崎氏、椎名氏、上杉氏、佐々氏、前田氏
- 遺構
- 曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)