米沢城(よねざわじょう)

米沢城 投稿者:たーちんさん
icon

00時間

41

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 米沢城(よねざわじょう)
通称・別名 舞鶴城、松ヶ岬城
所在地 山形県米沢市丸の内1
周辺の宿
天気情報

10/09(木) 降水確率:30%
22℃[-3]12℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 米沢市教育委員会教育管理部社会教育文化課[電話
分類・構造 輪郭式平城
天守構造 御三階櫓[3重3層/1613年築/破却]
築城主 長井時広?
築城年 暦仁元年(1238)?
主な改修者 伊達晴宗、蒲生郷安、上杉景勝
主な城主 長井氏、伊達氏、蒲生氏、上杉氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、土塁、横堀(水堀)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)109 米沢城
設置場所 米沢観光コンベンション協会観光案内所[地図

城郭口コミ


2025/09/18 18:11鈴木剛
前田慶次の供養塔:前田慶次の供養塔がここにあります。供養塔の隣には兜のモニュメントがあります。

2025/09/18 17:34鈴木剛
金谷館:南北朝時代ともいわれているが詳細は不明なようです。現在は金谷児童公園となっています。

城郭攻略情報


2024/06/21 08:55
❖キングカズ武蔵守
米沢駅にて攻略
2023/07/29 18:07
あざらし肥前守
公共交通:一例JR奥羽本線から。何回か登城、吾妻山登山で白布温泉に行く途中、駅まで歩いた時は約30分。(❜19・7攻略)
2021/07/24 15:37
キャロル
お堀の鯉がたくさん
2020/12/17 17:31
播磨守海苔のこうちゃん✨️
JR奥羽本線「関根」→「米沢」駅間で攻略!
2020/07/04 15:28
ほよよ常陸介
東北中央自動車道から攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 翔太郎さん 42

 2位 ぴよさん 35

 3位 そう越後守太郎さん 32

米沢城の周辺スポット情報

 菱門橋(遺構・復元物)

 北東三階櫓跡(遺構・復元物)

 北西三階櫓跡(遺構・復元物)

 本丸北門跡(遺構・復元物)

 三の丸残存土塁(遺構・復元物)

 三の丸残存土塁(遺構・復元物)

 長命寺本堂(遺構・復元物)

 二ノ丸(遺構・復元物)

 直江兼続屋敷(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 菱門(遺構・復元物)

 舞鶴橋(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 御堂跡(碑・説明板)

 武者道その壱(碑・説明板)

 札の辻跡(碑・説明板)

 藩校興譲館跡地記念碑(碑・説明板)

 餐霞館遺跡(碑・説明板)

 伊達政宗生誕の地(碑・説明板)

 従三位上杉曦山公之碑(碑・説明板)

 片倉山館(周辺城郭)

 古志田館(周辺城郭)

 鷺城(周辺城郭)

 早坂山館(周辺城郭)

 金谷館(周辺城郭)

 上杉家廟所(寺社・史跡)

 照陽寺(寺社・史跡)

 長泉寺(寺社・史跡)

 常安寺(寺社・史跡)

 松岬神社(寺社・史跡)

 上杉神社(寺社・史跡)

 観光案内所(御城印)

 米沢観光コンベンション協会観光案内所(スタンプ)

 観光案内所(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 公衆便所(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 林泉寺駐車場(駐車場)

 米沢市上杉博物館(関連施設)

 稽照殿(関連施設)

 上杉謙信公像(その他)

 天地人主従の像(その他)

 上杉鷹山公の像(その他)

 慶次清水(その他)

 前田慶次の墓(その他)

 前田慶次の供養塔(その他)

 

to_top
気に入った!しました