名称(よみ) | 岩出山城(いわでやまじょう) |
通称・別名 | 岩手沢城、岩出山要害、臥牛城 |
所在地 | 宮城県大崎市岩出山字城山42-2(城山公園) |
天気情報 |
05/19(月) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 岩出山総合支所産業建設課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 氏家氏 |
築城年 | 応永年間(1394〜1428) |
主な改修者 | 伊達政宗 |
主な城主 | 氏家氏、伊達氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/05/17 20:53 さよなら磐城守急行津軽
旧有備館:岩出山伊達家の学問所、隠居所等として利用された史跡(入場料400円)です。「旧有備館および庭園」(1枚目、2枚目)として国の史跡及び名勝に指定されています。東日本大震災で被害を受けたものの、復旧工事が2016年に完了しました。庭園の借景として、岩出山城山公園の北側の崖(3枚目)が見えます。城山公園からは、車で数分かからない位で着きます。岩出山城が、立入禁止の場合はこちらに。気持ちの落ち着く庭園です。
2025/05/17 20:42 さよなら磐城守急行津軽
岩出山城:C58(1枚目、2枚目)で知られる駐車場までは行けますが、そこから上の城跡公園へは、樹木の老朽化のため、当面の間立入禁止(3枚目)になってました。
来月度の城主争い戦況
1位 よし陸前守さん 112回
2位 きりさん 86回
3位 AYU征夷大将軍TAKATOさん 16回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |