黒川城(くろかわじょう)

黒川城 投稿者:青き巨星弾正少弼かみさん

城郭基本情報

名称(よみ) 黒川城(くろかわじょう)
所在地 広島県世羅郡世羅町大字黒川字城山
天気情報

11/29(水) 降水確率:30%
11℃[±0]2℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平山城
築城主 江村栄基
築城年 天文年間(1532〜1555)
主な城主 江村氏
遺構 曲輪、横堀(空堀)

城郭口コミ


2023/03/05 09:16織田上総介晃司
高八山城:林道の先に登城口(搦手口)があり、そこまで車の進入可能との事ですが、悪路の上狭く倒木もあったので林道入口に通行の邪魔にならないように停車。曲輪・土塁・石積・堀が残る。手入れがされてないため曲輪は雑木林と化しております。高八山城の近くに唐揚げ屋があります。という事で、はしご茶臼城の後ははしご唐揚げしました。

2023/03/05 07:33織田上総介晃司
茶臼城:三次市三和町にある茶臼城 国道375号に説明板と案内板があり、敷名八幡神社に駐車場があります。見所は他の城に類を見ない七条の畝状石塁です。竪堀や堀切も大きなスケールで見ごたえあり。これほどの城でありながら歴史的詳細不明という摩訶不思議。はしご茶臼城をしてしまいました(世羅町&三次市三和町)茶臼城の目の前にある美波羅川沿いにさくらが植えてあり桜の咲く頃は「美波羅川千本桜」として美しい景色を見ることができます。茶臼城の近くに広島のラジオ局で某アナウンサーがパーソナリティを務める番組内で紹介している唐揚げ屋があります。(某アナウンサーがプライベートツーリングで立ち寄るそうです)

城郭攻略情報


2023/05/30 19:04
あざらし肥前守
公共交通:一例JR福塩線吉舎〜備後安田あたり。(❜18・5攻略)
2023/01/07 12:43
⚡️⚡太閤魔神風車⚡️⚡
芸備線、甲立駅でも攻略可能でした。
2022/12/16 18:44
けんた
福塩線吉舎駅で攻略出来ました。
2022/06/12 17:33
cookey治部卿
志和地駅
2022/02/19 16:21
かわきち太政大臣
芸備線志和地駅にて攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 安芸守ちさとすけさん 110

 2位 主税允まるおさん 63

 3位 長門左衛門尉晋作さん 33

黒川城の周辺スポット情報

 茶臼城(周辺城郭)

 茶臼城(周辺城郭)

 高八山城(周辺城郭)

 

to_top
気に入った!しました