北谷城(ちゃたんじょう)
北谷城の基本情報
通称・別名
- 北谷グスク
所在地
- 沖縄県中頭郡北谷町字大村城原(米軍基地〔キャンプ瑞慶覧〕内)
旧国名
- 琉球国
分類・構造
- 連郭式山城
天守構造
- なし
築城主
- 不明
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 不明
廃城年
- -
遺構
- 曲輪
指定文化財
- -
再建造物
- -
周辺の城
-
中城城(沖縄県中頭郡)[4.5km]
屋良城(沖縄県中頭郡)[6.5km]
伊祖城(沖縄県浦添市)[7.1km]
知花城(沖縄県沖縄市)[7.5km]
浦添城(沖縄県浦添市)[7.7km]
幸地城(沖縄県中頭郡)[8.9km]
首里城(沖縄県那覇市)[11.3km]
座喜味城(沖縄県中頭郡)[11.3km]
勝連城(沖縄県うるま市)[11.5km]
安慶名城(沖縄県うるま市)[11.6km]
[大きい地図で開く]
北谷城の口コミ情報
2021年04月02日 相模守こうちゃん播磨の守♡
北谷城
米軍敷地内にて登城は不可能😑せめて案内板でもあれば、良いのですが🤨
2021年03月10日 豊嶋武蔵守カッチャン
北谷城
先人方も口コミされております通り、南蛮渡来の最新の武器を装備した南蛮の侍達がガッチリと守り、南蛮の侍達が城壁を増築している為…攻め込むのは…むしろカチコミと言わせていただきたい(`・ω・´)ゞ不可能です😱
難攻不落です😱
日本全国で約3万在ると言われている城ですが、築城から約600年?約700年?どちらでもいいや😅築城よりこれだけ年月が経った現代でも屈強な侍達が常駐し、鉄壁の守りでもって難攻不落を誇る城は、この城だけになります😅
ある意味貴重なお城ですwww
2014年06月12日 征夷大将軍速水右近
北谷城
意味不明な英語の看板があり、何じゃこれ?と誤って米軍基地に突入しかけて冷や汗かきました。
εεεε=┏(;゚o゚;)┛
完全に米軍基地なので立ち入り禁止!
周辺も写真映えもしない、リアル攻めが全く無意味な城でした。
2011年01月22日 能登守あるて
北谷城
城跡は米海軍の施設内にあり、入ることは出来ませんでした^^;
残念です…