検索結果

「石見国」の城郭一覧

20 件中 1〜20 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

津和野城(つわのじょう)

Loading

通称・別名

三本松城、石蕗城、一本松城
所在地
島根県鹿足郡津和野町後田
主な城主
吉見氏、坂崎氏、亀井氏
遺構
曲輪、櫓、石垣、横堀(空堀)

浜田城(はまだじょう)

Loading

通称・別名

亀山城
所在地
島根県浜田市殿町
主な城主
古田氏、本多氏、松平氏
遺構
曲輪、石垣、門(他所より移築)、土塁

益田氏城館(ますだしじょうかん)

Loading

通称・別名

益田氏城館[三宅御土居・七尾城]
所在地
島根県益田市三宅町他(地図は三宅御土居を示す)
主な城主
益田氏[すべて]
遺構
土塁、横堀(空堀)[三宅御土居]、曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀群[七尾城]

石見銀山城館(いわみぎんざんじょうかん)

Loading

通称・別名

石見銀山城館[山吹城・石見城・矢滝城・矢筈城(高山城)]
所在地
島根県大田市大森町銀山他(地図は山吹城を示す)
主な城主
大内氏、尼子氏、毛利氏、大久保氏(徳川氏家臣)[山吹城]、温泉氏[石見城]、大内氏、小笠原氏[矢滝城]、尼子方、毛利氏[矢筈城]
遺構
曲輪[すべて]、土塁[山吹城・石見城・矢筈城]、堀切[石見城・矢滝城・矢筈城]、石垣[山吹城]、竪堀[石見城・矢滝城・矢筈城]、虎口[矢滝城]

二ツ山城(ふたつやまじょう)

Loading

通称・別名

出羽城
所在地
島根県邑智郡邑南町鱒渕字永明寺
主な城主
出羽氏、高橋氏、出羽氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

向横田城(むかいよこたじょう)

Loading

通称・別名

首旁之城、片木城、首片木城、頸ヶ滝城
所在地
島根県益田市向横田町
主な城主
石川氏、領家氏、城市氏(益田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

福光城(ふくみつじょう)

Loading

通称・別名

不言(ふげん)城、物不言(ものいわず)城
所在地
島根県大田市温泉津町福波字福光
主な城主
吉川氏
遺構
曲輪、石垣

山中要害山城(やまなかようがいさんじょう)

Loading

通称・別名

要害山城、富山要害山城、富山城、重蔵山城
所在地
島根県大田市富山町山中
主な城主
富永元保
遺構
曲輪、石垣、竪堀、井戸跡

一本松城(いっぽんまつじょう)

Loading

通称・別名

波佐一本松城、波佐城
所在地
島根県浜田市金城町波佐城山
主な城主
佐々木氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀

丸山城(まるやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県邑智郡川本町田窪古市
主な城主
小笠原氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

周布城(すふじょう)

Loading

通称・別名

鳶巣城
所在地
島根県浜田市周布要害
主な城主
周布氏
遺構
横堀(空堀)

下瀬山城(しもせやまじょう)

Loading

通称・別名

横山城
所在地
島根県鹿足郡津和野町河村曽庭
主な城主
下瀬氏
遺構
曲輪、堀切

三隅城(みすみじょう)

Loading

通称・別名

高城
所在地
島根県浜田市三隅町三隅
主な城主
三隅氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、畝状竪堀

笹山城(ささやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県浜田市下府町
主な城主
新田義氏、日野邦光
遺構
曲輪

針藻城(はりもじょう)

Loading

通称・別名

鐘尾針藻城、七櫓
所在地
島根県浜田市三隅町古市場
主な城主
三隅氏、大賀氏
遺構
曲輪、石垣

温湯城(ぬくゆじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県邑智郡川本町川本
主な城主
小笠原氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀

政国城(まさくにじょう)

Loading

通称・別名

七村政国城
所在地
島根県鹿足郡吉賀町真田字七村
主な城主
横田氏、上領氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

市山城(いちやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県江津市桜江町市山
主な城主
天野氏、桜井氏、福屋氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

重富城(しげとみじょう)

Loading

通称・別名

尼御前城
所在地
島根県浜田市旭町重富
主な城主
重富氏
遺構
曲輪

上ノ山城(うえのやまじょう)

Loading

通称・別名

瀧山城
所在地
島根県益田市匹見町匹見半田
主な城主
大谷氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore