検索結果

「伯耆国」の城郭一覧

18 件中 1〜18 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

米子城(よなごじょう)

Loading

通称・別名

久米城、湊山金城、湊山城
所在地
鳥取県米子市久米町
主な城主
山名氏、尼子氏、吉川氏、中村氏、加藤氏、池田氏
遺構
曲輪、石垣、横堀、井戸

羽衣石城(うえしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県東伯郡湯梨浜町羽衣石
主な城主
南条氏、尼子国久、毛利元経
遺構
曲輪、石垣、井戸

尾高城(おだかじょう)

Loading

通称・別名

泉山城、小鷹城
所在地
鳥取県米子市尾高
主な城主
行松氏、吉田光倫、杉原氏(毛利氏家臣)、吉田元重、中村一忠
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

鳥取藩台場(とっとりはんだいば)

Loading

通称・別名

鳥取藩台場跡[境台場・由良台場・淀江台場・橋津台場・浦富台場・赤崎台場]
所在地
鳥取県境港市花町他(地図は境台場を示す)
主な城主
鳥取藩[すべて]
遺構
土塁[淀江台場]

打吹城(うつぶきじょう)

Loading

通称・別名

倉吉城
所在地
鳥取県倉吉市仲ノ町
主な城主
山名氏、南条宗勝、吉川元春、南条備前守・小鴨元清・山田越中守(南条氏家臣)、中村伊豆守
遺構
曲輪、石垣、横堀、土塁、天守台

江美城(えびじょう)

Loading

通称・別名

江尾城、江尾要害
所在地
鳥取県日野郡江府町江尾
主な城主
蜂塚氏、佐々木氏、矢野正倫(中村氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

鏡山城(かがみやまじょう)

Loading

通称・別名

黒坂鏡山城、黒坂城、(黒坂陣屋)
所在地
鳥取県日野郡日野町黒坂
主な城主
関氏、池田氏(陣屋)
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、竪堀、井戸

八橋城(やばせじょう)

Loading

通称・別名

大江城
所在地
鳥取県東伯郡琴浦町八橋
主な城主
行松氏、吉田氏(尼子氏家臣)、杉原氏(毛利氏家臣)、南条氏、中村一栄、池田氏、津田氏
遺構
曲輪、石垣

船上山城(せんじょうさんじょう)

Loading

通称・別名

船上山行宮(せんじょうさんあんぐう)
所在地
鳥取県東伯郡琴浦町山川
主な城主
後醍醐天皇
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

富長城(とみながじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県西伯郡大山町富長(富長神社)
主な城主
荒松氏、福頼氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、虎口、横堀(空堀)

河口城(かわぐちじょう)

Loading

通称・別名

泊城、泊の要害
所在地
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊
主な城主
山名(川口)氏、尼子氏、南条氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

法勝寺城(ほっしょうじじょう)

Loading

通称・別名

尾崎城
所在地
鳥取県西伯郡南部町法勝寺
主な城主
三村家親、毛利本紹
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

淀江城(よどえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県米子市淀江町淀江
主な城主
山名氏、尼子氏、毛利氏
遺構
消滅

岩倉城(いわくらじょう)

Loading

通称・別名

小鴨城
所在地
鳥取県倉吉市岩倉
主な城主
小鴨氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

槻下豪族館(つきのしたごうぞくやかた)

Loading

通称・別名

月下城
所在地
鳥取県東伯郡琴浦町槻下
主な城主
岩野氏?
遺構
曲輪、土塁、横堀、虎口、土橋

堤城(つつみじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県東伯郡北栄町北条島(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
山田氏
遺構
消滅

湯谷城(ゆたにじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県日野郡日南町湯河
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀、櫓台

高城城(たかしろじょう)

Loading

通称・別名

唯落の城、動士城、立縫動土城
所在地
鳥取県倉吉市福積
主な城主
国府親俊
遺構
曲輪、堀切

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore