
キーワードで探す
「原城」の城郭一覧
77 件中 61〜77 件目を表示中
厳原城(いずはらじょう)

通称・別名
- 厳原城[金石城(金石屋形)・桟原城(桟原屋形、府城、府中城)]
- 所在地
- 長崎県対馬市厳原町今屋敷(地図は金石城を示す)
- 主な城主
- 宗氏[すべて]
- 遺構
- 曲輪、石垣、枡形[すべて]、長屋門[桟原城]
高原城(たかはるじょう)

通称・別名
- 松ヶ城
- 所在地
- 宮崎県西諸県郡高原町大字西麓字西城戸
- 主な城主
- 島津氏、北原氏、伊東氏、白坂下総介(北原氏家臣)、長倉祐政(伊東氏家臣)、上原尚近(島津氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、横堀(空堀)
郷之原城(ごうのばるじょう)

通称・別名
- 郷ノ原城、北郷石崎城、北郷ノ城、石崎城
- 所在地
- 宮崎県日南市北郷町郷之原
- 主な城主
- 土持氏、羽島越後守・宇宿小次郎(島津氏家臣)、川崎三河守(伊東氏家臣)
- 遺構
- 消滅
鶴が岡城(つるがおかじょう)

通称・別名
- 鶴ヶ岡城、東郷城、[本丸、国見城、川原城、高城、二の丸、山崎城、南城]
- 所在地
- 鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕三ヶ郷
- 主な城主
- 東郷氏、宮之城島津氏
- 遺構
- 曲輪、堀切
蓬原城(ふつはらじょう)

通称・別名
- -
- 所在地
- 鹿児島県志布志市有明町蓬原字出水、神領
- 主な城主
- 救仁郷氏、大寺氏、新納氏、豊州島津氏、肝付氏、野辺氏、伊集院氏(島津氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)