衣川城(きぬがわじょう)
衣川城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 滋賀県大津市衣川2
旧国名
- 近江国
分類・構造
- 丘城
天守構造
- -
築城主
- 山内義重
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 山内氏
廃城年
- -
遺構
- (発掘調査:溝跡、建物跡)
指定文化財
- -
再建造物
- 石碑、説明板
周辺の城
-
木浜城(滋賀県守山市)[4.2km]
坂本城(滋賀県大津市)[6.4km]
芦浦観音寺館(滋賀県草津市)[7.4km]
延暦寺(滋賀県大津市)[7.6km]
壺笠山城(滋賀県大津市)[8.1km]
金ケ森城(滋賀県守山市)[9.0km]
山田城(滋賀県草津市)[10.1km]
宇佐山城(滋賀県大津市)[10.4km]
静原城(京都府京都市)[10.6km]
大津城(滋賀県大津市)[11.9km]
[大きい地図で開く]
衣川城の口コミ情報
2021年04月07日 大津太閤太郎
衣川城
城跡は小さいですが、琵琶湖から比叡山を見渡せ、北陸から琵琶湖、比叡山から京都へと歴史ロマンに浸るには良い場所です。
2012年08月19日 三河守コーキしゃん
衣川城
周辺は住宅地で石碑は公園にありました。
公園周辺は結構高低差があり、公園の北側も切削地になっていますが、当時の物かは分かりません。