杉原砦(すぎはらとりで)

杉原砦の基本情報

通称・別名

(藤橋城)

所在地

岐阜県揖斐郡揖斐川町東杉原

旧国名

美濃国

分類・構造

丘城

天守構造

独立式層塔型[3重4階/1989年築/RC造模擬]

築城主

新田義貞?

築城年

不明

主な改修者

主な城主

新田氏?、杉原氏?

廃城年

不明

遺構

消滅

指定文化財

再建造物

模擬天守(西美濃プラネタリウム、資料館)、石碑、説明板

周辺の城

神所城(岐阜県本巣市)[10.7km]
揖斐北方城(岐阜県揖斐郡)[15.2km]
小島城(岐阜県揖斐郡)[18.2km]
相羽城(岐阜県揖斐郡)[24.4km]
小室城(滋賀県長浜市)[25.8km]
東野山城(滋賀県長浜市)[26.8km]
大桑城(岐阜県山県市)[26.8km]
菩提山城(岐阜県不破郡)[27.3km]
田上山城(滋賀県長浜市)[27.4km]
小谷城(滋賀県長浜市)[27.5km]

杉原砦の解説文



藤橋城・西美濃プラネタリウム(ふじはしじょうにしみのぷらねたりうむ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見(旧藤橋村)にある町営のプラネタリウム。

概要 

1989年に旧藤橋村が建設した「プラネタリウム」で、外見を彦根城に似た天守風にし藤橋城と名づけた。

藤橋城は4階建てで、1階がプラネタリウム、2階が星の展示室、3階が旧藤橋村の歴史と民俗の展示(甲冑も展示)、4階が展望室である)[1]

かつてこの地には「杉原砦」と呼ばれる砦があったが、付近には多数の砦があり、現在の藤橋城のある場所に痕跡は全く無く、砦があった明確な事実はない。城址としてでなく完全な観光地として成立している。2021年5月30日放送のテレビ朝日系列ナニコレ珍百景で紹介された。

施設利用 

休館日:毎週月曜日と火曜日(祝日と重なる場合は週初めの2日間)、及び12月から3月(積雪の為)。
開館時間:10:00から16:30
入場料:大人500円、小人250円、幼児100円で、隣の藤橋歴史民俗資料館と共通。

杉原砦 

藤橋城付近には、かつて南北朝時代に「杉原砦」といわれる砦があったとされる。南北朝時代、この地は美濃国から越前国、近江国に抜ける戦略上重要な地であり、南朝側の新田義貞が、北朝側の土岐氏に対抗し砦を建設されたとされている。廃砦時期は不明。南朝勢力側の砦があったのは事実ではあるが、資料によっては築城時期が1400年頃となっているが、1400年頃は新田義貞はもう生存しておらず、南北朝時代も終わっている為、矛盾がある。

なお、この地の住人に杉原家盛(杉原六郎左衛門家盛)があり、後の豊臣秀吉の正室ねねはこの家の出身。

アクセス 

  • 名神高速道路 大垣ICより80分
  • 岐阜市・大垣市より70分
  • 国道417号の東側の揖斐川右岸にある。

周辺施設 

  • 西美濃天文台(城に隣接)
  • 藤橋歴史民俗資料館[2]
    • 揖斐川の上流部には徳山ダムと徳山会館がある[3]

杉原砦の口コミ情報

2023年11月24日 とんかつおやじND
徳山城[杉原砦  周辺城郭]



徳山城は 徳山ダムを超えて徳山バイパスを北上 本郷カンタク隧道を抜けてすぐを左折100mで能社白山神社前に🅿️あり ダム湖沿いの遊歩道を500m程歩くとしろびや杉の看板がみえます。そこが主郭下の段曲輪で三段目以降はダム湖に沈んでいます。主郭背後に土塁 その奥が堀切で両端が竪堀となり 東側竪堀はダム湖にそのまま落ちてます なんとか踏ん張れる角度の竪堀ですが 流石に浜名湖の二倍の貯水量のダム湖にダイブはしたくないので降らず… 堀切を超えてかなりの細尾根の先はトンネルの上になります。ただし尾根東側は急斜面でダム湖となります。
開通した冠山トンネルへ行かれる方は 半分ダム湖に沈む城址にも…。

2023年07月25日 OK☆越前守☆STYLE
杉原砦



現在は全く関係のない藤橋城なる模擬城が建っており城の中は西美濃プラネタリウムになっている。

2023年05月17日 とんかつおやじND
杉原砦(呼称地)[杉原砦  周辺城郭]



岐阜県の報告書では 城館跡呼称地
「図説・美濃の城」に載る位置となります。尾根背後を堀切で遮断 東側は谷の急傾斜 西側は脇に尾根道に沿って埋まった畝状竪堀…風化のためか?現在は30cm未満の凹凸 10条位かな 北側の竪堀風地形脇にもみられます曲輪の削平は甘め 堀切と谷側に浅いL型に低土塁あり 

北に向かう三本の尾根の東尾根の東端から登りましたが真ん中の二本目尾根側との谷側からが登りやすいと降りに感じました

2023年03月28日 cinnamon
杉原砦

彦根城に似た模擬天守です。のどかな良い所に立ってました。近くに徳山ダムもあり、ドライブがてら攻略して下さい。

2022年06月14日 やまぴぃ
杉原砦



岐阜西濃方面への城攻めで杉原砦に行ってきました。砦なのでどんな感じかと思っていたら、なっなんとお城が建っているではありませんか😳しかもお城の中にはプラネタリウムがあり、プラネタリウムを見てきました✨城攻めに来たのになんだか不思議な感じでした。

お城のすぐ横に民族資料館もあり、池の鯉にも餌やりが出来、スタッフの方々もみな親切でとても有意義な1日を過ごしました。また行きたいと思います。皆さんもぜひに行ってみてください😌

2021年06月23日 とんかつおやじND
徳山城[杉原砦  周辺城郭]



徳山城は南北朝期に築かれた典型的な連郭式山城です。尾根にそって五つの曲輪を直線に配し、三方向を自然の急峻な崖に守られ、唯一、攻めやすい背後には深い空堀を切って敵に備えています。戦国期に若干の改修の跡は見られますが、南北朝期の特徴をよくとどめている数少ない城で、歴史的意義は大きいものがあります。南北朝の内乱期には徳山谷は根尾谷と共に南朝側に属し、徳山氏は南朝方として転戦しています。徳山城はこの内乱が徳山谷の奥深くまでもおしよていたことを物語っています。  現地看板より

大堀切からの竪堀がダム湖に沈む…主郭からニ段の曲輪が何とか湖面に残っています。 山側尾根は幅2m位から下はそのまま湖面へ… 藪に覆われてます。

2021年06月06日 野良犬しろチロ丸
杉原砦



天守閣にはプラネタリウムが併設されており、リフレッシュや気分転換になりますよ。無料駐車場有り。

2021年05月15日 青コアラ美濃守
広瀬城[杉原砦  周辺城郭]



別名小谷山城。広瀬兵庫助が城主と伝わります。

揖斐川町坂内振興事務所の背後の山が城跡です。道は登り始め以外はほぼまっすぐ登るだけなので、迷う事はありません。ただし勾配がえげつない(特に頂上付近)ので、杖やトレッキングシューズ、飲み物は必須。頂上まで30分弱です。

縄張りはシンプルで、主郭の手前に坂虎口で繋がる二段の小曲輪があり、下の曲輪の東に竪堀が落ちています。主郭の北、搦め手は堀切で断ち切っています。この堀切は浅いものですが、西側は竪堀となって弧を描いて北へと落ち込んでおり見応えがあります。

主郭は広く、真ん中に石造りのかわいらしいミニ天守があります。あと特筆すべきは何と言ってもその石碑の多さです。この小さい城に、城跡碑だけで何故か5つもあります。(全て別名の小谷山城跡ですが)
石碑が無い城に分けてあげたいぐらいです(^^;

登城口は坂内振興事務所の裏にあります。車はすぐ近くに道の駅があるので、西側の駐車場に停めると便利です。

2020年09月15日 葵 弾正大弼
杉原砦



月曜火曜は休館日です。でも、人がいないので気を使わずにすみます。

2020年08月16日 美濃守やすのすけ
杉原砦



猛暑日にリア攻めしました。
いや~暑かった💦
模擬天守はコロナのため入城できませんでしたが外観は場違いなほど立派で、青い空と緑の山々の中で映えまくりでした。
少し足を延ばして徳山ダムにも訪れました。
こちらもコロナのためダムカードの配布が中止されていました。
こちらの方面は道の駅もたくさん有り、妻はスタンプラリーをしながら付き合ってくれました。


2020年05月10日 【城郭道】たっきー
杉原砦



夏に攻城しました。夏でもかなり暑く、駐車場の近くに売店らしきものがあるのでそこで休憩するのは良いかもしれません。
模擬天守の中は今まで天守の中で、見たことがないようなものばかりでびっくりします。最上階は夏だとすごく暑いのでご注意を。天守の中の受付?見たいなところでそこにいる人に聞けばスタンプがもらえるのでもらいたい方はどうぞ。
近くの郷土資料館はなかなか充実してますので行くことをおすすめします。

2019年06月16日 VIFAM 【7】尾張守
杉原砦

山の中ため冬場は閉館するそうです。寒いよーとっても。

2019年05月18日 まるき〜出雲守
模擬天守[杉原砦  関連施設]



模擬天守内はプラネタリウムと星空に関する展示、こちらの地域に関係ないと思われる甲冑や鉄砲の展示があります。
そしてここには遺構等はありません。
昔、揖斐川の上流で杉山砦の石垣らしきものがみつかったらしく調べている方がおられましたが職場移動のため調査を断念、調査の後を継ぐ人がいない事から今に至ってるとの事です。誰か調べてみませんか?

2017年04月09日 橘若狭守次郎吉
杉原砦

謎多き杉原砦跡と思われる処に「藤橋城」という名の彦根城風の観光模擬天守が建っています。砦跡に天守が建っているという実際にはあり得ない構図となっております(^w^)

私は入館しませんでしたが、模擬天守の中にはプラネタリウムや歴史資料館、展望台があるそうです。

雨が降ると付近の山に霧がかかり結構キレイな風景となります。

2016年02月08日 まるき〜出雲守
杉原砦

国道417号線の横山ダムから徳山ダムへ行くまでの間に藤橋城と言う名の立派な模擬天守が存在しますが冬季は入城できずです
12月〜3月まで
ダムに行くついでに記念撮影程度で寄る程度の所かもしれません
元々杉原砦の遺構等はみつかってないらしいので…
ここにはダム建設で立ち退いた地域の資料があります。
城の遺構等も徳山ダム建設時に全て埋まってしまったのかも…と素人考えでそういう事にしておきました。

ちなみに上記二ヶ所のダムではダムカードが貰えます。(笑


杉原砦の周辺スポット情報

 広瀬城(周辺城郭)

 徳山城(周辺城郭)

 杉原砦(呼称地)(周辺城郭)

 長瀬城(周辺城郭)

 杉原砦(藤橋城) 駐車場(駐車場)

 模擬天守(関連施設)

 広瀬城登城口(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore