日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
「三河国」の城郭一覧
45 件中 31〜45 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
古瀬間城(こせまじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県豊田市志賀町城山
主な城主
松平氏、鈴木氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、櫓跡
上野上村城(うえのかみむらじょう)
通称・別名
上野城
所在地
愛知県豊田市上郷町藪間他
主な城主
戸田氏、松平氏、酒井氏
遺構
曲輪、土塁
牧野城(まきのじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県豊川市牧野町丁畑
主な城主
牧野氏
遺構
土塁
寺部城(てらべじょう)
通称・別名
寺部陣屋
所在地
愛知県豊田市寺部町1-1-1
主な城主
鈴木氏、本多氏、田中氏、渡辺氏
遺構
曲輪、土塁、横堀、移築門
羽城(はじょう)
通称・別名
(大浜陣屋)
所在地
愛知県碧南市羽根町1
主な城主
長田重元、永井直勝、水野氏(陣屋)
遺構
消滅
知立城(ちりゅうじょう)
通称・別名
知立古城
所在地
愛知県知立市西町西
主な城主
永見氏
遺構
消滅
井田城(いだじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県岡崎市井田町字城山(城山公園)
主な城主
酒井氏
遺構
消滅
牛久保城(うしくぼじょう)
通称・別名
牛窪城
所在地
愛知県豊川市牛久保町城跡大手
主な城主
牧野氏、荒尾平左衛門(池田氏家臣)
遺構
消滅
堤本地城(つつみほんじじょう)
通称・別名
堤城、本地城
所在地
愛知県豊田市堤本町根岸
主な城主
畠山氏、本田氏
遺構
曲輪、土塁?
重原陣屋(しげはらじんや)
通称・別名
-
所在地
愛知県刈谷市下重原町5
主な城主
板倉氏
遺構
移築門(願行寺)、移築玄関(十応寺)
月ヶ谷城(わちがやじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県豊橋市嵩山町字山軍場
主な城主
西郷氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸
深溝城(ふこうずじょう)
通称・別名
-
所在地
愛知県額田郡幸田町大字深溝字丸の内、城山
主な城主
大庭氏、松平氏、板倉氏
遺構
消滅
雨山城(あめやまじょう)
通称・別名
雨山砦、雨山村古屋敷、阿知波城
所在地
愛知県岡崎市雨山町東アチワ
主な城主
阿知波氏
遺構
消滅
新城城(しんしろじょう)
通称・別名
新城陣屋
所在地
愛知県新城市字東入船
主な城主
奥平氏、水野氏、菅沼氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
高縄城(たかなわじょう)
通称・別名
大津城、老津城
所在地
愛知県豊橋市老津町字西高縄
主な城主
戸田宗光
遺構
曲輪、土塁
前へ
1
2
次へ
ページの先頭へ戻る