東山城(ひがしやまじょう)

東山城の基本情報

通称・別名

所在地

徳島県三好郡東みよし町東山

旧国名

阿波国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

新田氏

築城年

南北朝時代

主な改修者

主な城主

新田氏、大西氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

指定文化財

町史跡

再建造物

説明板

周辺の城

大西城(徳島県三好市)[4.7km]
足代城(徳島県三好郡)[5.1km]
八石城(徳島県三好市)[5.6km]
白地城(徳島県三好市)[7.7km]
本篠城(香川県三豊市)[8.9km]
丸山城(香川県仲多度郡)[14.3km]
重清城(徳島県美馬市)[14.5km]
田尾城(徳島県三好市)[14.6km]
藤目城(香川県観音寺市)[15.1km]
造田城(香川県仲多度郡)[16.2km]

東山城の解説文

東山城は、城山の山頂に築かれた南北朝時代の城である。

城跡は良く整備されており、郭、土塁、空堀、竪堀などを確認することが出来る。

東山城の口コミ情報

2018年12月20日 カーネル
東山城

JR土讃線 箸蔵駅から

本丸は駅から直線で北西1kmだけど、ぐるっと回り込むので遠い

駅から南に下り県道12号で左折して東へ。右に三好高校で左折する
500mほど進むと左にあるゴミ集積場に、黒ずんだ木の矢印の道標で、近くでよーーく見ると東山城址と書いてある

正面に見る山が城址で、道はずーーと右(東)に回り込んでから折り返す。線路を超えて右折すると舗装してるけど細い道になる

道を進むと、傾斜があるので下界がどんどん眼下に。左の山肌にちょいちょい山道があるけど我慢して800mほど進むと、東からきた道と合流するところの左カーブに、←東山城址があります

ここから山道。少し登ると尾根にでて、あとは尾根を登る続ける。城域入口には見取り図があり、説明板も多数あります

荒れ気味ではありますが、堀が明瞭に残っていて、かなり楽しめました。往復して120分

駅では、95歳を自称するおじいさんに話しかけられたが9割わからなかった

東山城の周辺スポット情報

 登山口案内看板(碑・説明板)

 展望台跡と説明看板(碑・説明板)

 田ノ岡城(周辺城郭)

 東昼間城(周辺城郭)

 州津城(周辺城郭)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore