足代城(あしろじょう)
足代城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 徳島県三好郡東みよし町足代字台
旧国名
- 阿波国
分類・構造
- 平山城
天守構造
- -
築城主
- 不明
築城年
- 室町時代
主な改修者
- -
主な城主
- 三好氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪
指定文化財
- -
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
東山城(徳島県三好郡)[5.1km]
八石城(徳島県三好市)[7.4km]
重清城(徳島県美馬市)[9.4km]
大西城(徳島県三好市)[9.6km]
白地城(徳島県三好市)[12.5km]
本篠城(香川県三豊市)[12.9km]
造田城(香川県仲多度郡)[14.1km]
丸山城(香川県仲多度郡)[15.9km]
西長尾城(香川県丸亀市)[17.7km]
田尾城(徳島県三好市)[18.9km]
[大きい地図で開く]
足代城の口コミ情報
2025年09月08日 そうざえもお弾正少弼
足代城
12号からの入口に写真1枚目のような看板あり。道幅が広いのは数mですぐに離合しかねる細道になりかなり登る。途中神社があるが、その前を道なりにどんどん登る。登った先に人家あり。人家を過ぎると左に説明板(写真2枚目)が見える。説明板には本丸は上の台地とあるが草で見えない(写真3枚目)。開けた場所がありそうな雰囲気ではある。
2022年11月03日 やまてつ伊予守
足代城
近くの神社から、古道がありますが、車でもそばまで行けます。畑に囲まれていて、電柵が設置されているので感電注意です⚡️
足代城の周辺スポット情報
足代城址(碑・説明板)