保木城(ほぎじょう)

保木城の基本情報

通称・別名

備前保木城、熊野保木城

所在地

岡山県岡山市東区瀬戸町万富

旧国名

備前国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

明石飛騨守

築城年

天文年間(1532〜1555)頃

主な改修者

主な城主

明石氏

廃城年

不明

遺構

曲輪、土塁、堀切、礎石、井戸

指定文化財

再建造物

周辺の城

福岡城(岡山県瀬戸内市)[7.2km]
大廻小廻山城(岡山県岡山市)[8.7km]
天神山城(岡山県和気郡)[9.0km]
沼城(岡山県岡山市)[9.0km]
富田松山城(岡山県備前市)[10.1km]
砥石城(岡山県瀬戸内市)[14.3km]
金川城(岡山県岡山市)[14.8km]
周匝茶臼山城(岡山県赤磐市)[16.7km]
乙子城(岡山県岡山市)[16.7km]
三石城(岡山県備前市)[16.9km]

保木城の解説文



保木城(ほぎじょう)は、岡山県岡山市東区(旧瀬戸町)にあった日本の城。

安芸国の矢野城も「保木城」の別名で呼ばれることがあり、区別のため旧国名を冠して備前保木城と呼ばれることもある。

概要 

宇喜多氏の家臣であった明石行雄(景親)・守重(全登)父子ら明石氏の居城として天文年間(1532年 - 1554年)に創建されたと考えられているが、大坂夏の陣で全登が敗走した後に廃城になったと見られる。 小川博毅によると、守重(全登)は、永禄12年前後に保木城で生まれた可能性が高いと指摘している[1]。 現在は土塁、曲輪、堀切、礎石、井戸が遺構として残存しており、岡山市教育委員会が発掘調査を行っている。

交通 

山陽本線・万富駅より北東へ約2キロ、城山(山陽自動車道のトンネルが貫通している)の山頂。

保木城の口コミ情報

2018年12月31日 石工集団穴太衆【兒】
保木城

保木城のある城山はヒオカ砕石鉱業所の所有で、昭和55年に保木城の発掘調査が行われ、記録保存と言う形で残り、その後は砕石場として山体が徐々に崩されて現在に至ります


今から4年前に再び文化財課の方が現地調査に入った所、開発が進み遺構は確認出来ないとの事でした、現在の砕石場は閉山しています

今回は特別に砕石場の方から許可を得てプライベートで仲良くさせて頂いてる、調査関係者の方と現地に入り、当時の調査記録と現在のGPSでの写真を見比べてみると、保木城は完全に消滅している事が分かりました
ウィキペディア、城めぐりアプリの情報では曲輪、土塁、堀切、礎石、井戸が残存していると書いてますが、これは昭和55年の発掘調査の時の情報です

【入山について】
砕石場側と山陽道側の瀬戸クリーンセンター側からの侵入はご遠慮下さい、立ち入り禁止になってます


2016年09月24日 カーネル
保木城

山陽本線万富駅から

北東にある瀬戸クリーンセンターを目指します。ここまで30分。城山は柵で囲まれてますが、同センターの建物の北東に位置する部分だけ柵の色が異なり、鎖で固定されているのを外して入ります

山に入り、なんとなく踏み跡があるので、それをたどり城山の北側の尾根を目指します
尾根についたら右折(南下)して、緩斜面を登り、城山の北側の小さなピークをこえ反対側に下ります

尾根を登り返して上げると頂上です
道はなんとなくありますが軽い藪こぎが必要で、藪がひどくなったら、尾根を左右に歩くと、ぼんやりとした踏み跡にぶつかるので辿ります

山頂は荒れてて遺構はわかりませんでした。反対の南側に降りたら、なんとなく切岸と曲輪でしたが、気のせいだったかも

元きた道を戻り山中に40分くらい。苦戦するかと思ってましてが、斜面がまあまあ緩やかでしたので、よかったです

駅から往復して1時間45分くらいでした

歩き計画されている方の時間目安になれば幸いです

2011年07月31日 中務大輔播磨の将軍
保木城

城跡の山を山陽自動車道の保木トンネルが貫通しています!

2011年03月15日 正和
保木城

遠景写真は、西より二の丸をのぞむ。近所の人に聞き、二の丸跡に厨子があるとの事でしたが…わかりませんでした。言い伝えでは、わら屋根の城だったと…、まだ本丸が有ったころに、上がると麦を焼いたか、煎った跡があったと…。現在は採石場となり、城の遺構はほとんどありません。

保木城の周辺スポット情報

 登山口(関連施設)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore