堀江城(ほりえじょう)

堀江城の基本情報

通称・別名

堀江要害、佐田城、黒山城、(堀江陣屋)

所在地

静岡県浜松市中央区館山寺町堀江

旧国名

遠江国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

大沢基久

築城年

貞治年間(1362〜1368)

主な改修者

主な城主

大沢氏

廃城年

遺構

曲輪

指定文化財

再建造物

説明板

周辺の城

刑部城(静岡県浜松市)[6.0km]
宇津山城(静岡県湖西市)[7.5km]
千頭峯城(静岡県浜松市)[8.0km]
井伊谷城(静岡県浜松市)[9.4km]
浜松城(静岡県浜松市)[11.7km]
三岳城(静岡県浜松市)[11.9km]
宇利城(愛知県新城市)[13.5km]
米津台場(静岡県浜松市)[13.5km]
月ヶ谷城(愛知県豊橋市)[14.0km]
頭陀寺城(静岡県浜松市)[14.9km]

堀江城の解説文



堀江城(ほりえじょう)は、遠江国敷知郡(現静岡県浜松市中央区舘山寺町)にあった日本の城。江戸時代には堀江陣屋(ほりえじんや)と称されて高家旗本大沢家の陣屋となった。

== 概要==

大沢基久が鎌倉時代に築城したと伝えられている。

戦国時代も大沢氏が城主であったが、今川氏の勢力下に入り、宇津山城、浜名城などとともに、三河に対する抑えとして機能した。

永禄12年(1569年)、大沢基胤は徳川家康に攻められ、遠江における今川方最後の拠点として激しく防戦したが、結局は和睦する形で降伏した。

元亀3年12月23日(1573年1月26日)、三方ヶ原の戦いで勝利した武田信玄が自ら堀江城を攻撃するが、井伊谷衆の支援を受けた大沢勢の奮闘と天候の悪化によって、4日後に撤退している。歴史学者の平山優は、堀江城と浜名湖を挟んだ宇津山城が三河国と浜松城を結ぶ浜名湖水運の拠点であり、三方ヶ原の戦い自体が堀江城を落として浜松城を兵糧攻め(もしくは城の放棄に追い込む)にしようとする武田軍とそれを阻止しようとする徳川軍の戦いであった可能性を指摘している[1][2]

基胤の子、大沢基宿は1550石を与えられ旗本になり、慶長8年(1603年)に高家となり幕末まで続いた。だが、明治維新に乗じて不正に石直しを申告して大名になろうと画策して一旦は成功したものの、廃藩置県後に不正が発覚して処罰された(堀江藩)。

現在は舘山寺温泉となり、遠鉄観光開発が経営する遊園地浜名湖パルパルや旅館ホテル九重の敷地になっており、遺構は残っていない。

堀江城の口コミ情報

2024年03月27日 RED副将軍
堀江城



浜名湖の内浦湾に築かれた大沢氏の居城🏯

オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎

築城年代は不詳。貞治年間(1362年〜1368年)に大沢基秀により築かれたと云われます。
大沢氏は藤原北家持明院流の一族とされる名家であり、大沢基秀が遠江国敷知郡堀江に移り堀江城を築いたとされます。代々、丹波国大沢の地を領したから大沢氏と称したとされます。
当初は遠江守護職の斯波氏に従っていましたが駿河の今川氏が台頭すると今川氏に従属。
1560年に桶狭間の戦いで今川義元が討死すると今川氏は衰退し、徳川家康が遠江に侵攻。
1569年に堀江城の大沢氏は遠江における今川氏最後の拠点として対抗するも降伏。以後は徳川家康に従い、江戸時代には旗本となっています。
1573年の武田信玄との三方原の戦いの際には浜名湖の水運の要衝であり、浜松城への物資補給の拠点となりました。
1603年に高家となり、御陣山に堀江陣屋を築き明治まで続きました。

見所
三方を浜名湖の内浦に囲まれた要害に築かれ、本城と西側山稜の御陣山に築かれた羽城で構成されています。
現在は、館山寺温泉郷として観光開発が進み、本城は大半が浜名湖パルパルの敷地となり消失。大観覧車の辺りが本曲輪であったとされます。台地上の高低差のみ城跡が感じられる程度です。
観覧車の先に石垣や土塁が一部残るとのことですが立入禁止で確認することが出来ませんでした。
羽城は階段状に段郭が認められますがヤブ化しています。周辺は宅地であることから不審者と思われるため立入れませんでした。

浜名湖パルパルの入場料は1,200円でいずれの国宝五城よりも高く、今春から値上がりする大阪城と同額ですがご興味ある方は訪れてみてください。

2024年03月23日 バウワウ
堀江城



堀江城は浜名湖パルパルの大観覧車の辺りにあったんですね🎡🎡浜名湖パルパルは、かつてゲルショッカーの本拠地があって、仮面ライダー1号、2号との最後の戦いの地としても有名です。現在は浜松のアイドル、大木さきさんや、りとるめろんちゃんとパルファミリーとのミュージカル等で盛り上がっています😊😊

2023年10月02日 陸中守じゃりんこみらい26
堀江城



本城曲輪は遊園地内の観覧車付近となり、登録城の主郭は遊園地の園外の小高い丘の上羽城となります。

2022年12月30日 かげちゃん参號
クシタニカフェ舘山寺[堀江城  その他]

浜松のバイクウェアメーカーのクシタニが、運営するカフェです。旅館だった建物をカフェに改装してオープンしました。ライダーじゃなくても来店は大歓迎ですので、浜松&豊橋近辺の城巡りの休憩がてら寄ってみてはどうでしょうか?

2010年06月12日 徳川内大臣源朝臣康武
堀江城

明治維新のドサクサに紛れて、浜名湖の湖面を石高に上乗せし、大名に列してもらおうとしてバレた大沢氏です。
現地の周辺案内図に「堀江城地蔵」とあり、探しましたが、某ホテルの私有地内にあるらしく、見つけることができませんでした。泊まると見られるかも。
城跡に建つ旅館堀江の庄に、由来を記す額があります。

堀江城の周辺スポット情報

 本曲輪跡(碑・説明板)

 堀江城址 解説看板(碑・説明板)

 志津城(周辺城郭)

 黄金遺跡(寺社・史跡)

 クシタニカフェ舘山寺(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore