土肥城(といじょう)
土肥城の基本情報
通称・別名
- 土肥城山
所在地
- 神奈川県足柄下郡湯河原町字城山401
旧国名
- 相模国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 土肥氏
築城年
- 室町時代〜戦国時代
主な改修者
- -
主な城主
- 土肥氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、土塁、堀切、石積
指定文化財
- 町史跡
再建造物
- 石碑
周辺の城
-
箱根関(神奈川県足柄下郡)[6.7km]
山中城(静岡県三島市)[8.2km]
鷹の巣城(神奈川県足柄下郡)[8.4km]
石垣山城(神奈川県小田原市)[9.6km]
小田原城(神奈川県小田原市)[12.2km]
網代城(静岡県熱海市)[12.3km]
今井陣城(神奈川県小田原市)[14.3km]
韮山代官所(静岡県伊豆の国市)[16.1km]
岩原城(神奈川県南足柄市)[16.1km]
韮山城(静岡県伊豆の国市)[16.4km]
[大きい地図で開く]
土肥城の口コミ情報
2020年11月30日 ファン掃部允トム治郎
土肥城
奥湯河原から椿ラインを経由しししどの窟をみたあとに城山の尾根にっりつき30分ほどで頂上。ハイキングコースを湯河原駅までくだりました。4時間くらいの散歩でした。
2016年01月12日 ひな中務大輔ひな⭐️
土肥城
本丸からの展望が素晴らしいです。駅裏から登るときついので「しとどの磐」駐車場から下るといきなり本丸に着くので楽です。
元気な方は帰りに是非「しとどの磐」もどうぞ。
とても神秘的なパワースポットです。
2014年02月04日 STRADA
土肥城
アクセス等は、ペンション『はな』のホームページに詳しく載っています♪私達は見なかったので、たどり着けませんでした…( TДT)