松戸城(まつどじょう)

松戸城の基本情報

通称・別名

松渡城

所在地

千葉県松戸市松戸字戸定他

旧国名

下総国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

不明

築城年

享徳年間(1452〜1455)

主な改修者

不明

主な城主

原氏、里見氏、高城氏

廃城年

不明

遺構

曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

周辺の城

相模台城(千葉県松戸市)[0.7km]
国府台城(千葉県市川市)[3.4km]
金ヶ作陣屋(千葉県松戸市)[4.1km]
葛西城(東京都葛飾区)[4.7km]
大野城(千葉県市川市)[5.9km]
小金城(千葉県松戸市)[6.3km]
根木内城(千葉県松戸市)[7.1km]
葛西清重館(東京都葛飾区)[7.6km]
小菅御殿(東京都葛飾区)[7.8km]
城ノ台城(千葉県船橋市)[8.4km]

松戸城の解説文



松戸城(まつどじょう)は、千葉県松戸市松戸にあった戦国時代の日本の城(平山城)。

歴史・沿革 

築城年および築城者に関する詳細は不明であるが、15~16世紀に原氏や高城氏の支配下にあったことは間違いない。長禄・寛正年間には古河公方足利成氏と堀越公方足利政知や関東管領上杉房顕が関東の各地で闘争を起こしていて、この時に古河方の下総千葉氏家臣原信濃入道とその子息原八郎は将軍足利義政の命令で幕府方の上杉氏と応じ、松渡城(松戸城)に入った。この時の原信濃入道は原胤高の孫と考えられている。その後、第一次国府台合戦の時には後北条氏軍が天文7年(1538年)10月6日夜に江戸城を発した後、7日朝に松戸城に着き先勢を上げた。

遺構

城址は標高20~25mの高台にあり、遺構としては、曲輪、空堀や土塁の一部を確認することができるが、殆ど見分けがつかない。しかし、城跡北部は旧水戸徳川家別邸「戸定邸」及び戸定歴史館を中心に戸定が丘歴史公園として整備され、南部は千葉大学園芸学部の敷地になっている。城域は台地の北東に対峙する千葉大付属農場と台地の間に南東方向に走る谷津によって区画されていたと考えられ、さらに谷津先端部が千葉大浩気寮付近から南へ折れ、プールやテニスコートがある突き当りの低地により城跡の舌状台地が断ち切られていたと推定されている。

参考文献 

  • 【書籍】「東葛の中世城郭」

松戸城の口コミ情報

2023年06月10日 そうたー下総守
松戸城



松戸城を攻めに行ったつもりが戸定歴史館に行ってて、そこはなんと徳川慶喜の弟の武家屋敷だった!徳川推しの方はぜひ訪れてみては?

2023年01月22日 皆川志摩守
松戸城



戸錠邸が城址です。見晴らしはいいのですが堀や土手などはないようです

2022年02月10日 マグロ常陸介祐平
松戸城



戸定が丘歴史公園では城の遺構はわかりませんでした。城跡としての案内板等も見当たりません。おとなりの千葉大側には遺構が残っているようですね。公園には戸定邸、歴史館、庭園があり、歴史館は青天を衝けを見ていた方は楽しめる内容となっています。

2021年05月29日 kaz右兵衛佐
松戸城



松戸城戸定邸は良く手入れされた趣のある城址です。四季折折の草木を見ることができます。

2021年03月08日 ヒロヒン
松戸城

戸定邸は良く手入れされてます。
江戸川・外環道の向こうに東京スカイツリーが望めます。

2020年12月13日 大竹安房守
松戸城

松戸城趾は、遺構は曲輪や土塁、堀などが、不明瞭でしたが、確認することができました。
紅葉がきれいでした。

2019年05月19日 JA1Z安房守
土塁跡[松戸城  遺構・復元物]



駐車場横の土塁跡。南の国府台城へ続く街道に備えるための防御施設でしょうか。

2019年05月04日 JA1Z安房守
松戸城

戸城とは「外城」のことで、城の外郭を指すそうです。この城の主郭は、戸城歴史館から南の千葉大学園芸学部内にあります。
直接通り抜けは出来ませんので、戸城歴史館前の道を西へ降りる途中で左(南側)へ入ります。または、一旦その坂道を降りて南側へ回り込むと行けます。

2019年05月04日 JA1Z安房守
空堀跡[松戸城  遺構・復元物]



現在は切り通しの道路となっています。当時は橋がかかっていたかもしれない、とのことです。

2019年05月04日 JA1Z安房守
推定本丸跡[松戸城  遺構・復元物]



「東葛の中世城郭」という本によれば、ここが主郭であっただろうとのことです。現在は千葉大学園芸学部のイギリス庭園となっていますが、なんとなく郭の雰囲気が残っています。
南側の斜面には腰郭のような通路跡があります。


2017年05月14日 徐如林征夷大将軍やなんちゅ
松戸城

第一次国府台合戦(相模台の戦い)で渡河した後北条軍の先鋒が陣を構え目と鼻の先の相模台城周辺が主戦場となった。
江戸川を見渡せる要地を易々と占拠し数に勝る後北条軍に小弓公方義明は大敗し戦死した。

現在は戸定が丘歴史公園と千葉大学の敷地となっており水戸藩主斉昭の18男で将軍慶喜の弟徳川昭武の戸定邸と庭園が国指定重要文化財と名勝になっている。
料金も安く質素な作りの純和風、木造平屋部屋数23を数え庭園からの江戸川と富士山も見所です。
公園の裏の大学内に城の遺構らしき物はあります。

歴史館・戸定邸共通入館料240円
どちらか1施設のみ150円
入館時間9:30〜16:30(17:00閉館)
月曜休館(祝日の場合翌日休館)年末年始

2013年05月11日 さがみ駿河守
松戸城

城址は最後の水戸藩主、徳川昭武が明治になって住んだ場所で、邸宅の一部が明治の和風上流建築として、国の重要文化財に指定されてます。
中の見学も可能。
公園内は整備されてますが、城址としての遺構はあまり感じられません。

松戸城の周辺スポット情報

 推定本丸跡(遺構・復元物)

 空堀跡(遺構・復元物)

 推定櫓台跡(遺構・復元物)

 土塁跡(遺構・復元物)

 金町関所跡(碑・説明板)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore