日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
https://cmeg.jp/
無料スマホ位置ゲーム『ニッポン城めぐり』
「佐賀県」の城郭一覧
42 件中 31〜42 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
古湯城(ふるゆじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県佐賀市富士町大字古湯字五本松(古湯城山公園)
主な城主
原隼人、古湯信濃守
遺構
曲輪、石垣、物見台、堀切、竪堀
塚崎城(つかさきじょう)
通称・別名
塚崎御船山城、武雄城、後藤山城
所在地
佐賀県武雄市武雄町大字武雄字小路
主な城主
後藤氏
遺構
曲輪、石垣
鹿江城(かのえじょう)
通称・別名
鹿ノ江城、鹿江館、鹿ノ江館
所在地
佐賀県佐賀市川副町大字鹿江
主な城主
鹿江氏、龍造寺氏
遺構
横堀(水堀)、土塁
青山城(あおやまじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県唐津市山本字天ヶ谷他
主な城主
青山氏
遺構
曲輪、石垣
鎮西山城(ちんぜいやまじょう)
通称・別名
ごまかい城、古城山城
所在地
佐賀県三養基郡上峰町大字堤字三本黒木
主な城主
源為朝?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
帯隈山神籠石(おぶくまやまこうごういし)
通称・別名
帯隈山神護石
所在地
佐賀県佐賀市久保泉町大字川久保/神埼市神埼町大字尾崎
主な城主
不明
遺構
門跡、水門、列石
高木城(たかぎじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県佐賀市高木瀬東3
主な城主
高木氏
遺構
横堀跡
陣の森城(じんのもりじょう)
通称・別名
小路(こうじ)館、芦刈城、徳島館、徳島城
所在地
佐賀県小城市芦刈町芦溝230(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
徳島氏
遺構
消滅
常広城(つねひろじょう)
通称・別名
恒広城、常弘城、鹿島古城
所在地
佐賀県鹿島市大字常広字古城(北鹿島小学校)
主な城主
有馬氏、鍋島氏
遺構
横堀跡
日在城(ひありじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県伊万里市大川町大字川西字古城
主な城主
大河野氏、鶴田氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
佐留志城(さるしじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県杵島郡江北町大字佐留志字三本松
主な城主
前田氏
遺構
消滅
湯野田城(ゆのたじょう)
通称・別名
嬉野城
所在地
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿屯城丙2524
主な城主
嬉野氏
遺構
石垣
前へ
1
2
次へ
ページの先頭へ戻る