米津城(よなづじょう)

米津城の基本情報

通称・別名

滝ノ城、津々喜谷城

所在地

愛媛県大洲市米津

旧国名

伊予国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

津々喜谷(宇都宮)行胤

築城年

建武年間(1334〜1338)?

主な改修者

主な城主

津々喜谷氏

廃城年

遺構

曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

指定文化財

再建造物

周辺の城

大洲城(愛媛県大洲市)[7.3km]
曽根城(愛媛県喜多郡)[11.3km]
萩森城(愛媛県八幡浜市)[15.4km]
由並城(愛媛県伊予市)[16.3km]
白木城(愛媛県西予市)[22.1km]
飯野山城(愛媛県八幡浜市)[23.0km]
黒瀬城(愛媛県西予市)[24.2km]
太田城(愛媛県喜多郡)[25.2km]
千里城(愛媛県伊予郡)[27.6km]
松前城(愛媛県伊予郡)[28.7km]

米津城の口コミ情報

2024年01月12日 織田上総介晃司
ンョ゛ハー゛[米津城  その他]



米津城を肱川沿いに下った長浜地区にネットで話題になった「ンョ゛ハー゛」

ネットで紹介されると「なんて読むの?」「読めない」と反響。

挙句の果てには正しい発音(非公式)まで動画がアップされる。

実際、このままだと読めない…

2021年02月25日 た〜坊 対馬守
滝山城[米津城  周辺城郭]

別名:田風呂喜城
縄張構成:連郭式
曲輪規模:260×20
遺構:6曲輪、堀切、石垣、盛土
天正13年(1585)まで220年間存続
久保氏の居城
瀬戸内海と大洲盆地を結ぶ要衝の地

2021年02月25日 た〜坊 対馬守
石堂城[米津城  周辺城郭]

曲輪構成:連郭式
曲輪規模:65×20
遺構:2曲輪、石垣
土豪的小領主が経営

2021年02月25日 た〜坊 対馬守
成能城[米津城  周辺城郭]

別名:成野城
曲輪構成:連郭式
曲輪規模:100×20
遺構:7曲輪、堀切

2020年05月05日 西市正紫雲
るり姫伝説[米津城  碑・説明板]



1 米津城、津々喜谷氏居城。

2 滝と花見の名所ですね。

3 乳切木=契木術。棒に石突きと鎖分銅を取り付けた武具。かつては農村で一般的に使われたらしい。本来は、運搬、計量のための民具。

4 1579年、長宗我部軍の襲来!


2020年05月05日 西市正紫雲
るり姫伝説[米津城  碑・説明板]



5 手裏剣!!吹き矢!!静流長刀!!これは、薙刀だと思われます。
すげー( ̄□ ̄;)!!

6 史実では、長宗我部軍は、一度撤退していきました。

7 るり姫隊、めちゃ強い!

8 侍女さん、そんなこと大声で言っちゃだめ!

9 史実では、翌年またも長宗我部軍襲来。

2020年05月05日 西市正紫雲
るり姫伝説[米津城  碑・説明板]



10 無念…

11 データ欠損。誰かお持ちの方、補完お願いします。

12 13 14
悲しい話やなぁ(>_<)

2005年1月2日撮影
この紙芝居が、まだあるかどうかは
わかりません。
るり姫祭りは、続いているようです。

2018年01月29日 普賢菩薩
米津城

予讃線伊予白滝駅から500mで白滝の入り口。この崖上に米津城があった。長宗我部の大軍が攻めてきた折、城主の妻るり姫は娘子軍を率いて吹き矢や手裏剣で応戦。最期は2歳の世継尊雄丸を抱き、雌滝に身を投じた。毎年11月23日に慰霊の祭事が行われるという。雌滝の落ち口に親子観音がある

米津城の周辺スポット情報

 るり姫伝説(碑・説明板)

 滝山城(周辺城郭)

 石堂城(周辺城郭)

 成能城(周辺城郭)

 永田城(周辺城郭)

 花林城(周辺城郭)

 笠間城(周辺城郭)

 祖母井城(周辺城郭)

 大陰城(周辺城郭)

 沢山城(周辺城郭)

 水沼城(周辺城郭)

 城の台(周辺城郭)

 信尾城(周辺城郭)

 ンョ゛ハー゛(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore