櫛山城(くしやまじょう)
櫛山城の基本情報
通称・別名
- 串山城
 所在地
- 山口県萩市大井字串山
 旧国名
- 長門国
 分類・構造
- 平山城
 天守構造
- -
 築城主
- 吉見広頼
 築城年
- 慶長5年(1600)
 主な改修者
- -
 主な城主
- 吉見氏
 廃城年
- -
 遺構
- 曲輪
 指定文化財
- -
 再建造物
- 説明板
 周辺の城
- 
  萩城(山口県萩市)[7.6km]
奥阿武宰判勘場(山口県萩市)[14.7km]
賀年城(山口県山口市)[21.9km]
渡川城(山口県山口市)[22.4km]
青景城(山口県美祢市)[25.7km]
深川城(山口県長門市)[26.7km]
白水山城(山口県山口市)[29.4km]
鰐坊山城(山口県萩市)[29.4km]
古城ヶ岳城(山口県山口市)[30.3km]
津和野城(島根県鹿足郡)[30.3km]
 
    [大きい地図で開く]
  
櫛山城の口コミ情報
        2025年03月02日 Kens#sK
          櫛山城
          
 
          
 
          
 
          
          
        とても雰囲気のある城跡で麓の神社も港内で風情がありました。
      
        2020年08月16日 ビーンズ左近衛中将
          櫛山城
        麓に吉見正頼・広頼 父子の墓があります。
      
        2019年01月11日 膝関節痛の征夷大将軍クララ姫
          櫛山城
        【犬連れ宿泊情報】
城下の萩市大井にある小型室内犬OKの『ペンション萩』さん。家庭的でアットホームなお宿でした。
      


              
              






