金山要害山城(かなやまようがいやまじょう)
金山要害山城の基本情報
通称・別名
- 坂口要害山城
所在地
- 島根県松江市宍道町白石金山
旧国名
- 出雲国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 宍道八郎
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 宍道氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、堀切、畝状竪堀
指定文化財
- 市史跡
再建造物
- -
周辺の城
-
高瀬城(島根県出雲市)[5.5km]
佐世城(島根県雲南市)[7.7km]
玉造要害山城(島根県松江市)[9.2km]
三刀屋氏城館(島根県雲南市)[10.8km]
平田城(島根県出雲市)[11.1km]
牛尾城(島根県雲南市)[11.4km]
本宮山城(島根県松江市)[12.4km]
満願寺城(島根県松江市)[13.4km]
鳶ヶ巣城(島根県出雲市)[13.5km]
檜ヶ山城(島根県出雲市)[13.7km]
[大きい地図で開く]
金山要害山城の口コミ情報
2013年09月17日 河内守まきゅさま
金山要害山城
登城口は城山の北麓と南麓のJR南宍道駅の線路側の2ヵ所。
駅側の南ルートで15分位で詰ノ成(主郭)にいけます
北側ルートは季節のせいか藪化して途中断念しました