鷹巣山城(たかのすやまじょう)
鷹巣山城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 和歌山県田辺市本宮町大居
旧国名
- 紀伊国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 不明
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 不明
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、帯曲輪、堀切
指定文化財
- -
再建造物
- -
周辺の城
-
赤木城(三重県熊野市)[17.1km]
京城(三重県南牟婁郡)[21.4km]
堀内新宮城(和歌山県新宮市)[24.5km]
新宮城(和歌山県新宮市)[24.8km]
鶴ヶ城(和歌山県田辺市)[26.4km]
黒木御所(奈良県吉野郡)[27.4km]
鬼ヶ城(三重県熊野市)[31.7km]
龍松山城(和歌山県西牟婁郡)[32.1km]
衣笠城(和歌山県田辺市)[34.3km]
阿瀬川城(和歌山県有田郡)[38.3km]
[大きい地図で開く]
鷹巣山城の口コミ情報
2021年04月10日 まるき〜陸中守
鷹巣山城
城跡下の墓地の駐車場を拝借しました
墓地の右端の道のような道で無いような道で直登
主郭の北側に出ます、直ぐ左手には2条の堀切と竪堀、両脇は帯曲輪?
犬走りのような通路が続く、その上段が主郭でしょう(たぶん)
南に進むと一段下がった所に曲輪、そこから熊野川がよく見える。
お弁当食べてるとシジュウカラやヤマガラが寄ってきます
先は降って行くばかり、たどり着いたのはお墓の左手…
そう、このルートは全くの逆でした
城攻めする方はお墓の中から左上方向に登城して下さい…。
堀切から尾根沿いに北側ですが、どこまでが城跡かわからず途中で撤退しました、左通路の奥は水が流れていました。
2021年01月19日 近江守フロクニ
三里城[鷹巣山城 周辺城郭]
熊野古道小辺路から分岐してつづら折れで南南西に登る道の途中に神社に登る階段があります。道を登り切ると公民館?が有るので車はここに停められそう。頂上の平坦部の広さと崖の急さが人の手によるものの証拠かもしれません。