土呂陣屋(とろじんや)
土呂陣屋の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 埼玉県さいたま市北区土呂町2
旧国名
- 武蔵国
分類・構造
- 陣屋
天守構造
- なし
築城主
- 初鹿野昌久
築城年
- 天正18年(1590)
主な改修者
- -
主な城主
- 初鹿野氏
廃城年
- -
遺構
- 土塁
指定文化財
- -
再建造物
- -
周辺の城
-
寿能城(埼玉県さいたま市)[0.6km]
大和田陣屋(埼玉県さいたま市)[0.7km]
大成館(埼玉県さいたま市)[2.8km]
松野氏館(埼玉県さいたま市)[3.6km]
落合陣屋(埼玉県さいたま市)[4.9km]
御屋敷山(埼玉県さいたま市)[5.2km]
伊奈城(埼玉県北足立郡)[5.4km]
針ヶ谷陣屋(埼玉県さいたま市)[5.5km]
永田陣屋(埼玉県さいたま市)[6.2km]
中釘陣屋(埼玉県さいたま市)[6.7km]
[大きい地図で開く]
土呂陣屋の解説文
土呂陣屋の口コミ情報
2022年05月05日 マグロ常陸介祐平
土呂陣屋
大きな病院が建っており、周囲は現在も区画整理が進んでいます。遺構は残っていませんが、近くのの墓地(寺はありません)に陣屋の主の初鹿野氏の墓があります。
2021年04月20日 武蔵守与作兵衛
土呂陣屋
リア攻めしてみました。情報通り開発が進んでいて、残念ながら陣屋の痕跡を発見することは出来ませんでした。
土呂陣屋の周辺スポット情報
土呂の地蔵堂(寺社・史跡)
初鹿野家は武田信玄・勝頼に仕え、武田家滅亡後は徳川家康に仕え、江戸時代時は旗本となった。
陣屋跡は現在では開発されてしまい遺構も明確でないが、過去の工事の際に発掘調査が行われたことがあり、縄文・弥生時代の遺跡と共に陣屋であった際のものと思われる遺構や遺物も発見されている。