長沼南古館(ながぬまみなみふるだて)

長沼南古館の基本情報

通称・別名

長沼南古舘

所在地

福島県須賀川市長沼字南古舘29

旧国名

岩代国

分類・構造

平城

天守構造

築城主

長沼宗秀

築城年

正和3年(1314)

主な改修者

主な城主

長沼氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、横堀(水堀)

指定文化財

県史跡(長沼南古館)

再建造物

周辺の城

長沼城(福島県須賀川市)[1.2km]
高助館(福島県西白河郡)[15.3km]
須賀川城(福島県須賀川市)[15.4km]
白河小峰城(福島県白河市)[17.6km]
守山城(福島県郡山市)[19.4km]
国神城(福島県西白河郡)[19.4km]
白川城(福島県白河市)[19.7km]
安子島城(福島県郡山市)[22.5km]
宇津峰城(福島県須賀川市)[23.8km]
高玉城(福島県郡山市)[24.0km]

長沼南古館の解説文

長沼南古館は長沼町大字江花字弘法田、泥淵に位置し、長沼北古館の西南方直線距離約200メートル、国道118号線の南側に所在する。遺跡の推定面積は2400平方メートルである。

遺構は、館の西側および北側に水堀と土塁が確認できる。西側の堀幅約15~16メートル、その中央よりに湧水が残っている。北側の堀幅は約10メートル、西側の堀幅よりやや狭いのは、北側の土塁を崩し、耕作に利用していたためである。東側および南側の堀址は水田として利用されているがその幅は東側で約12メートル、高さ約2メートルの土塁をめぐらしている。

情報提供:須賀川市教育委員会


長沼南古館の口コミ情報

2023年05月29日 河東釆女佑清將
長沼南古館



館南側の農道沿いに案内板がありますよ。西側から直接アプローチ出来ます。

2021年04月10日 kurobuta
長沼南古館



須賀川市からR118で旧長沼町方面に向かいます🚗。
須賀川の中心街からは大体30分位でしょうか、ツルハドラッグの先にセブンイレブンがあります。ここを右に曲がると長沼城、左手の道なりが古館に向かう道になります。
江花川の橋を渡りすぐに左折すると辺り一面田園風景がひろがります。
歴史資料館を過ぎて300メートルほど右手に案内板があります。その裏側の原っぱが古館跡になります。
遺構らしきものと言えば、隣りの田畑との境目に段差があり、これが館の外縁か?と思える程度です。
ここで満足出来ない分はすぐ東の長沼城で取り返すことが出来ますので、先に古館を訪問することをお勧めします😊

2017年07月10日 まー刑部卿
長沼南古館

須賀川ICから国道118号線をひたすら進むと左手に【須賀川市歴史民俗資料館】が観えるので過ぎたら左折しすぐ右折した道沿いに説明板有り。畑の中にポツンと説明板があるのみ。この時季だと藪草ボーボーで遺構があるようだが一切わからず。また道路も案内板も出ていない。

長沼南古館の周辺スポット情報

 看板(碑・説明板)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore