恵下山城(えげやまじょう)

恵下山城の基本情報

通称・別名

恵下山ノ城、会下山城

所在地

広島県広島市安佐北区真亀

旧国名

安芸国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

不明

築城年

14世紀後期

主な改修者

主な城主

金子氏?

廃城年

遺構

曲輪、帯曲輪、石垣

指定文化財

県史跡(恵下山・山手遺跡群)

再建造物

石碑、説明板(恵下山・山手遺跡群)

周辺の城

八木城(広島県広島市)[0.7km]
二ヶ城(広島県広島市)[3.9km]
熊谷氏城館(広島県広島市)[5.0km]
佐東銀山城(広島県広島市)[6.4km]
永町山城(広島県広島市)[7.0km]
府中出張城(広島県安芸郡)[9.7km]
広島城(広島県広島市)[10.0km]
七郎城(広島県広島市)[11.1km]
己斐城(広島県広島市)[11.4km]
己斐古城(広島県広島市)[12.5km]

恵下山城の解説文



恵下山城(えげやまじょう)は、広島県にあった日本の城(山城)。出土物などから14世紀後半に存在したとみられる。

久村玄蕃繁安の居城。「陰徳太平記」によると、八木城主香川左衛門尉光景と所領争いの末、天文二十年(1550)に命を落とした、とある。久村玄蕃充や久村玄蕃与次郎との関係は定かではない。

恵下山城の口コミ情報

2023年03月05日 大納言Z武蔵守369
地蔵堂山城[恵下山城  周辺城郭]



恵下山城から諸木川をはさんで対岸にあり、県営高陽団地23号棟付近が城郭推定地のようです。

2023年03月05日 大納言Z武蔵守369
登城口[恵下山城  その他]



最寄り駅になる玖村駅から最短距離で登城できるルートになります。円正寺裏手の墓地を通って登るルートになります。

2022年05月04日 安芸守 あきら
登城口[恵下山城  その他]



恵下山公園側の登城口です。公園入口から入り、公園の奥に進むと、写真の階段があります。駐車場はありませんので、自転車、原付、電車等でのご来城をオススメします。電車の場合、JR芸備線 玖村駅が最寄りの駅になります。駅から徒歩10分ぐらいで恵下山公園の入口に到達できます。

2020年11月08日 九曜紋東市正
恵下山城



近くに駐車場はありません。小雨降る中ではあったが、恵下山公園からだと、楽々登頂可能です。山頂部にあるそれらしきテーブルとベンチは、GPSの示す城跡p o i n tとは異なる。薮の中を数分捜索し、特定しました。

2019年03月22日 たれめパンダ筑前守maki
恵下山城

幾つか行き方がありますが、恵下山トンネルすぐの恵下山公園から登るのがオススメです。展望台もあり 木製のテーブルや椅子もあり、太田川を眺めてお茶もいいですよ。

2018年10月17日 橘若狭守次郎吉
恵下山城

「恵下山・山手遺跡群」が恵下山城跡です。この遺跡群は弥生時代の住居跡群や古墳、そして恵下山城跡の総称です。

恵下山城跡は最高頂を主郭とし、主郭の北と南を堀切で防御しています。特に北側の堀切は見処です。主尾根と主尾根から東にのびる支尾根に曲輪群が展開しています。支尾根の曲輪には弥生時代の住居「竪穴住居」が復元されています。石積みも一部残るようですが、今回は見つけられませんでした。主郭と主郭の南の曲輪にはベンチが設置されています。麓の円正寺は城主の居館跡と伝わっています。

恵下山城跡への登山口はいくつかありますが、JR芸備線玖村駅から訪れる場合は円正寺脇の登山口(34.4804792、132.5099364)がオススメです。

また2018年10月14日現在、台風や豪雨の影響で倒木や土砂崩れが一部あります。登城される方はお気をつけください。また、復元竪穴住居もシートが被されていました。

恵下山城の周辺スポット情報

 地蔵堂山城(周辺城郭)

 登城口(その他)

 登城口(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore